理不尽な別会社のパワハラ

労働問題
その他

宜しくお願い致します。長くなるかもしれませんが申し訳ございません。

某会社にAとBという会社が派遣されて同じ部屋で働いています。お互いに全く関係ない会社です。
私はBの会社の人で、Aの会社の人が席を外すときはBの会社の人が聞いて引き継ぐというルールになっています。
A会社の人が席を外した時にある案件が発生し私が聞いて、A会社の人が戻ってきたのでその件を引き継ぎました。
それがトラブルになりA会社のリーダー格の人がB会社の人に私も含めて「そちらがちゃんと引継ぎをしないから」と責めまくって私のせいにしています。
私はちゃんと引き継いでおり相手のA会社の人も「分かった」と返事をしています。
A会社のリーダーの人に「私はちゃんと引き継いだ」と言っても「何も聞かなかったと言っている」とこちらが悪いで譲らず。
ちなみに私はこのいわゆる言った言わないを防止するためボイスレコーダーを常時しており、この件もちゃんと言っておりA会社の人も分かったと返事してるのはボイスレコーダーに残っています
理不尽極まりありません

私はA会社の人に対して私に対して無実の罪を着せているのを認めさせ謝らせるには、今後どういう行動を取れば宜しいでしょうか?自分の会社は全く当てになりません。
あまりにも理不尽なので法的処置も検討しています。どのような法的処置を取れるのでしょうか?

相談者(ID:19724)さん

2021年02月17日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論として回答は...

お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論として回答はできるところだけ対応いたします。

お気持ちはよくわかります。しかし、不正確な法的判断で対応すると、不利な状況になる可能性もあります。本相談は、ネットでのやりとりだけでは、正確な回答が難しい案件です。

職場のパワーハラスメントとは、同じ職場で働く者に対し、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいいます。

パワハラの事案は、証拠などをもとにしながら、直接具体的なお話をお伺いして、法的に正確に分析する必要があります。本件の言動が、これらに該当するかどうか、証拠に基づいて、子細な分析と慎重な対応が必要です。

損害賠償請求は可能ですが、義務違反、義務違反と損害との因果関係の立証が容易ではないと思われます。厚生労働省「精神障害の労災認定」という基準等を踏まえて、違法なパワハラによって、精神負荷が「強」であると判断される必要もあります。高額な金銭賠償の可能性は低いと思われますが、納得のいかない場合は、金銭目的ではなく、戦うべきときもあります。

納得のいかないことは徹底的に解明しましょう! よい解決になりますよう祈念しております。気軽に、ということであれば(その場合も真剣な相談でお願いいたします)、労働局に相談されてもよいですが、なかなか正確な回答は難しいかもです。頑張りましょう。法的責任をきちんと追及されたい場合には、労働法にかなり詳しく、上記に関係した法理等にも通じた弁護士等に相談し、法的に正確に分析してもらい、今後の対応を検討するべきです。

弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。お力になりたいと思います。

クラウンズ法律事務所 弁護士 藤川久昭
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

労働組合のユニオンシップ制について

私の会社には組合があります。
ユニオンシップ協定が結ばれると、組合に入ってない人は解雇されますが、一度脱退している為再加入出来ません。
その会社の組合ではなくても、他のユニオン(組合)に申し込めばユニオンシップ制による解雇は免れるのでしょうか?

1
0
相談日:2020年03月09日
業務委託契約で勤務。親の突然死で無断欠勤で損害賠償請求されて

今年の2月に、パートとして雇用されていましたが、4月から業務委託契約に変えようと言われ、何も分からずサインしてしまいました。
ですが、その後も雇用形態は今までと何一つ変わっていません。先日、親の突然死で無断欠勤をしてしまいました。その日のうちに母が私の...

1
0
相談日:2020年09月21日
労働時間と賃金計算の合法・非合法

会社の労働時間の設定が、合法的なものなのか否かと、賃金の計算方法についての質問です。

勤務地は東京都。正社員。基本給18万5千円
完全週休2日(月9休制 有給以外の休暇無し)、労働時間8時間30分+休憩時間+残業時間です。

入社後2年経つ会...

1
0
相談日:2020年03月17日
職場の問題児について

お世話になります。

今の職場に、気に入らないとすぐ胸ぐらをつかんだり、けんかをふっかけたりする人がいて、周りが本当に迷惑しているのですが、この人が今度同じようなことをやった場合、現場を出て行くようお願いした誓約書にサインさせることは合法でしょうか?

1
1
相談日:2019年08月19日
異動拒否による給与差額分請求

会社から総合職(異動ありの勤務体系)と一般職(異動なしの勤務体系)を選択し、宣誓書に記名するように指示がありました。
その中の注意事項欄に「総合職を選択した者が異動を拒否した場合、遡り、一般職を選択した場合との給与差額を請求されることがあるが了承する」...

1
1
相談日:2020年03月02日
退職時の社食代について

この度約2年勤めた会社を辞めたのですが辞めた会社には寮があり朝から夜まで社食が食べられるところでした。
部署が変わり社食を食べることができる時間に全てシフトが組まれており一切社食を食べることはありませんでした。
ですが辞めてから今までにかかった表題な...

1
0
相談日:2020年02月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る