退職時の就業規則の有効性 訴えられる可能性について

労働問題
退職トラブル

個人経営の飲食店に正社員として働いています。

この度社長ともめ退社勧奨を受けたため
退職願を提出いたしました。
(二週間後の日にち、退職勧奨に伴いとしました。)
退社勧奨を受けたのですぐ返事がいただけるのかと思いましたが返事がありません。

とてもお怒りの様子だったので何か不備があったのか畳み込むために策を練っているのではないかと不安です。
就業規則に半年前までに申告、二年間は在籍しなければならないといった記載があり
私が辞めてしまうと調理師がいなくなってしまうため営業ができなくなってしまうと予想されるのですが、その場合損害賠償の請求をされる可能性があるのでしょうか

現在は緊急事態宣言をうけ店舗は休業中です。

相談者(ID:17575)さん

2020年04月19日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
過去掲載の弁護士

労働者側には2週間前に通知をすれば自由に退職する権利があり、その間に通常求められる程度の引き継...

労働者側には2週間前に通知をすれば自由に退職する権利があり、その間に通常求められる程度の引き継ぎなどを行っていれば、損害賠償などが法的に認められることはないでしょう。
特に今回は退職勧奨をうけて辞められたのであれば、会社側もやめることを認識した上で合意退職にいたっているので、なおさら問題ないと考えます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

雇用されて一月以内だが退職したいが退職させてくれない

知人の会社で働き始めて、2週間程で
条件が合わず退職したい旨を伝えたが
辞められると困るから頑張れと言われ
退職できない。

雇用契約書などの書面での取り交わしは一切ない。勿論労働通知書もなく
口頭のみとなります。

どうやって退職するの...

1
0
相談日:2020年03月21日
退職時の誓約書と賃金について

この度会社を辞めることになり
(当初は解雇で話があり、その後会社都合の自主退社でとの打診)
解雇の話の際、3か月分は出すという話でした。

自主退社の際、誓約書にサインをと言う話ですが、協業他社への就職制限など、内容に納得いかないのでサインしたく...

1
0
相談日:2018年05月16日
退職勧奨に応じるべきかとその注意点

はじめまして。
私は某メーカーの研究所に勤務する29歳会社員です。
昨日6月12日に事実上の退職勧奨を受けました。
話し合いは私、研究所長兼知財法務部長、人事部長の3人。
使用者側の理由は
1.社内用個人用スケジューラーに全体に見える形で不必要...

1
0
相談日:2020年06月13日
退社にあたり雇用保険料の請求をされています。

一年半働いた職場の退職を促されています。
雇用保険に加入していなかったためだと思うのですが雇用保険料を労働者負担分はお支払いいただきますとの連絡がきました。
例えばですが30万円を下回らない金額での契約をしており毎月30万円の給料をいただいていました...

1
0
相談日:2020年04月18日
芸能事務所の移籍

子供が芸能事務所に所属をしているのですが、契約解除を申し出ました。契約解除は受理され、後日退会届が送られてきました。
・契約解除日から他事務所へ3ヶ月の移籍禁止
との文言があったのですが、契約書にはそのような記載がなく、口頭でも言われたことがありませ...

1
0
相談日:2019年09月21日
解雇宣告、契約途中で退職したい。損害賠償を請求されますか?

契約社員です。
契約途中で退職したいです。

契約更新を繰り返し、もうすぐ勤続2年になります。
契約期限4か月前に、戦力にならないことを理由に契約終了を告げられました。

解雇宣告後、うつ状態になり、これ以上働けないと契約途中での退職を申し出...

2
1
相談日:2020年07月22日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る