社用車で事故を起こし、修理費用全額支払えと

労働問題
その他

社用車で追突事故を起こしました。
勤務時間中、今回で合計3回。総務の常務から3回目ということなので、懲罰委員会を開いてどうするか審議するとのことですが、どうも事故を起こしたことの懲罰として、相手にかかった分約40万円、社用車にかかった分約30万円の合計70万円を払えという結果になるような説明を受けました。もちろん、実際は保険会社が支払っています。
当然ながら、そんな金額日々の生活でいっぱいいっぱいなので払えませんし、なによりもうこの会社で仕事していく気もなくなり、退職することに決めました。
また、この会社に入社する際に『企業業績による』とは書かれていますが、退職金制度もあるようなのですが、万が一退職となった時に、その退職からその金額分を徴収するとか言い出しそうな感じもします。ちなみに、会社は金融機関からの借入はない超優良企業です。その分、社員の給料は限りなく安いですが。
私としては、
1.退職して詫びるので、退職金は金属年数に応じて欲しい。
2.罰則金として70万円支払えと言われるのは避けたい。
3.退職にあたって、有給休暇は全て使用して辞めたい。現在30日の有給休暇がある。
ということを主張したいです。

相談者(ID:15834)さん

2020年02月18日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論として回答は...

お悩みのことと存じます。お困りのことと存じます。詳しい事情がわからないので、一般論として回答はできるところだけ対応いたします。

1.実害があれば、請求される可能性はあります。ただ、請求額通りが法的に認められるとは限らないです。
2.退職金については、就業規則等関連規定について、本件は、法的に正確に分析すべき事案です。素人判断は大いに危険です。
3..年休は、労働者が時季指定権を行使した場合において、使用者から適法な時季変更権行使がなければ、成立するものです。勝手に使用者が制約できるものではないです。

気軽に、ということであれば(その場合も真剣な相談でお願いいたします)、労働局に相談されて下さい。法的に正確に分析されたい場合には、労働法にかなり詳しく、本件に関係した法理等にも通じた弁護士に相談し、証拠をもとにしながら具体的な話をなさった上で、今後の対応を検討するべきです。

どうしても不安であれば弁護士等に、ネットではなく直接相談されるのが良いと思われます。納得のいかないことは徹底的に解明しましょう! 良い解決になりますよう祈念しております。

弊所は、ここ=ネットでは、回答を終えさせて頂き、さらなるご質問は、希望される場合にのみ、有料相談でお受けいたします。良い解決になりますよう祈念しております。
クラウンズ法律事務所https://www.crownslawoffice.com
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

アルバイトから社員になった時の有給について

社保付きで4年以上バイトとして飲食店で働いていました。今年の1月から同じ飲食店で社員として働くことになったのですが、アルバイトから社員になる際に雇用形態が変わるため有給が引き継がないと言われました。アルバイトの最後には20日もあったのにそれが全てないと言...

2
0
相談日:2020年04月10日
業務委託契約について

今まで副業で、アルバイトの認識で会社で副業をしてきました。先日、会社から業務委託契約書を書いてくれと言われました。もし、今、2月〇日に1月1日の日付で契約書を記載したら、法的効力は1月1日からですか?それとも2月〇日からですか?

1
0
相談日:2021年02月07日
これは裁かれる事象でしょうか?

ある外資系の企業に勤めている営業(50歳既婚)です。ある飲み会での出来事で人事から処分されることがあるかをお伺いしたいです。
私と、同じ会社の別の部署の営業の女子(30歳独身)と、お客座の懇親会(飲み会)に行きました。場所は遠隔地で、私と彼女とは個人的...

1
0
相談日:2019年07月31日
諭旨解雇、懲戒解雇について

2月7日勤務先のレジ金額7万円を抜き
2月9日に戻しました
この上記の行動が同僚から上長に報告が入り
2月14日から出勤停止になっております
書面での通告なし、就業規則では懲戒を決めるにあたり出勤停止期間中は無給との明記があります。

3月2...

1
0
相談日:2020年03月22日
雇用契約書

雇用契約書を取り交わしたあと、会社側の都合で再度、追加事項の契約書に変更することができるのでしょうか

1
0
相談日:2019年10月01日
名義貸しは違法ではないですか。

私が勤めてる会社のパートさんが扶養から外れないように毎年3ヶ月ほど自分の親の名前でお給料をもらっています。タイムカード(勤務時間)は親の名前で記録されています。もちろんその人の親が実際に勤務しているわけではなくその人本人が勤務しています。そのパートさんの...

1
0
相談日:2020年08月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る