再度、離婚時の財産分与の考え方

離婚
財産分与・年金分割

妻と離婚したくないので、復縁の説得材料を探している中での考え、ご質問です。
私は結婚前に600万円の貯蓄を個人として所有していた。
結婚後貯蓄をしながら、結婚前の貯蓄も使用し生活を送り、住宅を購入などをした。結婚前の貯蓄と結婚後の貯蓄を使用して来た。
一時は住宅購入時にその合わせた貯蓄は減りましたが、現在は1000万円を貯蓄。
結婚前の貯蓄と結婚後の貯蓄により生活をして来ましたが、1000万円まで貯蓄して来たましたが、財産分与を考えた場合、結婚前の個人貯蓄額の600万円は結婚前の個人財産と考え、現在の1000万円から結婚前の600万円を差し引いた金額の400万円が対象となる。
結婚前の貯蓄も使用して生活して来ましたが、財産分与となると、結婚前の600万円という貯蓄金額は保護?対象外の金額?となりませんでしょうか?
400万円が財産分与のあたる金額で、600万円は私の所有になり、400万円を分けて、200万円という金額になってしまう。
つまり、私が800万円で妻が200万円という事になる。

この考え方は正しいでしょうか?間違っていますでしょうか?

私は離婚したくないので、今現在1000万円あるが、このような事、考え方で、財産分与対象金額が少なくなってしまうので、是非離婚はやめないか?という説得材料に出来たら幸いと考えての発想です。

どうぞよろしくお願いいたします。

相談者(ID:13132)さん

2019年12月14日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

婚姻前からの預貯金については確かに特有財産となり財産分与の対象外であるということはできます。 ...

婚姻前からの預貯金については確かに特有財産となり財産分与の対象外であるということはできます。
しかし、結局、それを婚姻後の貯蓄と区別することなく混同して使っていて、しかも一度は婚姻前からの預貯金も減ったのですから、今の預貯金1000万円のうちの600万円が婚姻前からの預貯金であるというように考えるのには無理があります。
例えばダムに蓄えられた水を考えれば理解できるのではないでしょうか。
ダムに蓄えられた水に目立った増減はなかったとしても、常に川の上流から新しい水が流入し、他方、ダムから水も放水されているとき、10年前にダムに蓄えられていた水と、今、ダムに蓄えられている水とが同じであるとはいえません。まして水が一度、干上がってしまって貯水量が減ったときがあったとなればなおさらです。

したがって残念ながら、財産分与しても不利になるからという理由で、離婚を思いとどまらせようと説得することはできないと思います。
それにそもそも、理論的に計算されるとおりに財産分与をしなければならないわけではなく、当事者が納得すればどのようにでも決めることができるので、その意味でもあまり効果的な説得材料とはならないと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

悪意の遺棄になりますか?

突然出て行った別居中の夫から、離婚しないなら、来月中には生活費等の引き落としを止めて、督促が来るよう放置するつもりとメールできました。悪意の遺棄になりますか?婚姻費用の分担請求の申し立てをした方がいいのでしょうか?

2
2
相談日:2016年10月23日
財産分与について。

これから離婚調停をするのですが、結婚以前から私個人の財産として株式・投資信託を保有していました。また、FXの口座も開設して取引をしています。
結婚後、婚姻中の収入とは全く関係なく、結婚以前から所有す現金を預金口座から株式口座に移動して新たに株式・投資信...

1
1
相談日:2019年03月30日
夫は病気で働いていないが、別居したり離婚したら生活援助はしてもらえますか?

夫が鬱になり働けず双子の1歳半の女児もいて、生活に困り、夫の実家に一緒に住んで生活費を援助してもらっていたが、いずらくなって自分の母親のもとに夫を残して帰った。生活費がほしいと要求したが、夫は働いていないのでできないといわれたが、夫の実家には帰りたくない...

2
0
相談日:2017年06月09日
旦那が会社を経営しています、

旦那が会社を経営しているのですが
自分は、会社の役員として働いて
給与を貰っています。
離婚を考えているのですが
財産分与は、どのくらいの割合になりますか?
会社は、立ち上げ時から一緒に大きくしてきました。会社の財産は、頂けたりするのですか?

2
0
相談日:2016年12月19日
年金分割について

初めまして。一人では解決できずにいます。今、別居しており、離婚は二人とも合意しております。離婚届は向こうから送られてきましたが、まだ返送しておりません。先日私が年金分割制度のことを知り、相手に話しました。しかし、合意分割は俺は合意しないという返事でした。...

2
0
相談日:2019年10月22日
養育費・財産分与でこじれています

私(妻)側からの要求でしたが性格の不一致にて離婚に双方同意し、別居中です。当初は共同名義の不動産と持ち家を私に譲渡することで養育費等の費用は一切発生しない、で口約束していたのですが、離婚届を出す段になり協議書を作成すると、その約束内容とは違った要求を夫側...

2
0
相談日:2017年07月13日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る