離婚調停がうまく進んでいません。(争点は養育費と財産分与です)

離婚
離婚調停

1回目の調停は「お互いの源泉徴収票、預貯金、生命保険の解約返戻金、借金の金額がわかる証明書を持ってきてください」ということで終了しました。

2回目の調停に、私は書類をすべて用意してお渡ししました。夫は出しませんでした。私はそれでは養育費等の金額を決められない(夫の提示した離婚条件に根拠がなく納得いかない)と述べました。3回目こそは提出しましょうということで終了しました。

そして、3回目の調停を迎えました。やはり夫は書類を出しませんでした。「この調停は妻のペースで進んでいる。気にいらない。書類を出せと迫られることも、調停委員たちは妻の味方としているとしか思えない!」「絶対に書類は出さない!」と言っているそうです。次回調停に、あなたの妥協案を準備してきてくださいと言われて終了しました。アドバイスをお願いします。

相談者(ID:)さん

2017年05月17日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

具体的経緯が不明ですが、話が進まないのであれば調停を打ち切って訴訟に移行することも検討する必要...

具体的経緯が不明ですが、話が進まないのであれば調停を打ち切って訴訟に移行することも検討する必要があるかもしれません。見通しや今後の推移なども検討要素なので一度弁護士に面談して相談してはいかがでしょうか?弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

妥協案を提示すると、その切り下げが始まり、夫+調停委員がご相談者に圧力をかけてきます。 調停...

妥協案を提示すると、その切り下げが始まり、夫+調停委員がご相談者に圧力をかけてきます。
調停委員は、一般的には、調停成立のためになら何でも言います。しかも、夫から、「妻の味方」と非難されているので、「夫の味方」である面を見せる必要があります。
ご相談者の選択肢は、以下の3つでしょう。
A、夫の言いなりを覚悟して、妥協案を提示する。
B、弁護士を依頼して、調停の流れを変える。
C、調停を取り下げ(或いは不成立とし)、離婚裁判へ進む。

早めの、正式な法律相談をお勧めします。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

妥協する必要はありません。 妥協する前提として,夫の収入や資産を知る必要があります。 その...

妥協する必要はありません。
妥協する前提として,夫の収入や資産を知る必要があります。
その後の妥協はあり得ますが,現時点で妥協することはありません。
できれば,弁護士に直接会って,相談してください。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

セックスレスの離婚について

セックスレスの離婚について教えて下さい。

私と主人は結婚してもうすぐ6年になります。子供は5歳と2歳の男の子が二人います。出来ちゃった結婚でお互いのことをあまり知らないまま結婚しました。
私と主人の年の差は8歳私が上で私が39歳です。

結婚...

2
1
相談日:2015年12月30日
離婚したいのですが、相手が聞き入れてくれません。

離婚をしたく、お力添えいただけますと幸いです。

結婚してから約2年間、相手からの暴言や誹謗・中傷を受け続け、毎日不機嫌な態度で当たり散らされ、物に当たって大きな音を立てられ、子供に対して育児放棄ではないかという対応をされて、精神的に苦痛に感じていま...

3
2
相談日:2016年07月07日
離婚調停申し立ての段階で自宅の鍵がかえられていた件

通勤がかなり遠い為と交通費がかさむと妻に咎められたため週末婚という形で双方納得した上で、自分の結婚前に貯めていた資金でセカンドハウスを買いました。
すると、突然妻の弁護士から離婚調停申し立ての書面が届きました。
転居予定と伺っておりますと記載あったた...

2
3
相談日:2020年07月12日
別居開始時期の考え方について

①昨年11月、婦喧嘩後、冷却期間1カ月の予定で夫が強引に実家に戻る
②1か月後、離婚したい旨のメール
③5月まで、通勤用に自宅駐車場の利用と、週1~2回自宅に戻り(妻不在)昼食をとるなど部屋を使用すると同時に自宅から衣類、ゲーム機、保険証券など持ち出...

2
1
相談日:2017年08月07日
若年性認知症になった夫と離婚するには、

先日、夫が、若年性認知症と診断されました。介護申請したどころ、要支援2 です。
義母が、家に、いるので、私は、正社員として、働いてます。息子二人は、成人していて、ふたりとも、バイトです。
離婚したいというと、口をつぐみます。
とっくに家庭内別居状態...

1
0
相談日:2013年09月06日
夫の連帯保証人になっているけど離婚したい

いろいろ読んで解った事は、主人はモラハラ旦那です。詳細は省きますが、間違いないと思います。そこで離婚を考えているのですが4件の信金から借入の連帯保証人になっています。額は1億越と莫大な額です。財産分与も親権も慰謝料も何も要りません。死んだと思ってくれたら...

2
0
相談日:2015年11月18日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る