離婚を考えてますがどうしたらいいでしょう?

離婚
離婚の進め方

数年前から主人は自営してます。私は家族従業者として手伝う形です。

自営を初めてから主人は仕事の事で店に寝泊まりする生活(自営前は私の実家での一緒の生活です)、私は店を手伝ってる間、子供達を親に見てもらえる環境で子供らと実家暮らしで休みは子供たちも店につれて寝泊まりするような生活でした。

ただ、主人は機嫌の良い時と悪いときのさがかなり激しく、私の物を捨てたり、酷い事を言ったり、機嫌が悪いとすぐ帰れ!とか…今思うとモラハラだと思います。

恐怖を覚え、もう無理だと限界が来て、現在、半年程完全に別居状態となってます。(主人からの電話の恐怖から携帯は着信拒否をしてました…実家の電話は繋がります)

今、離婚すると言われ、ポストに離婚届(主人の署名のみ、他未記入半無し)を入れられ、何故か親権は俺が獲る(争っても俺が勝つから)と言われました。

昨年12月末までの生活費は貰ってましたが今年からは一切もらってません。家族従業員となってますが、今迄も生活費以外、給料はもらっていません。

他にも携帯・ガゾリン代・任意保険・車検・自分の医療費・保険等は自分で支払ってます。(機嫌のいい時に必要経費を伝えるとくれる時もありましたが)

しかも、昨年12月末に勝手に世帯分離(主人一人・私と子供)された事を市役所の通知でしり、今、子供の学費・給食費が主人の口座より引き落としになってましたが、3月までで、4月からは引落しできないようにされてました。(残高が小銭のみ)

ここまでするので離婚を考えてますが、親権を私(現在療養中・無職)で財産分与・養育費・婚姻費用等・慰謝料等、ちゃんとできるか不安です。多分、主人は自営の為、所得も貯蓄も少ないから無理だと言ってくると思います。(しかし家を建てる話が出た時は結構ある貯蓄額を言ってましたけど…口頭なので小証明が難しい)

どういう順序でやっていったらいいでしょうか?

また、子供らはずっとこっちで暮らしており、パパ会うのはいいがこの家をはなれてずっと一緒に暮らすのはちょっと…、学校も変わりたくない、と言ってます。(今迄子供の学校関係等すべて関わってません…仕事が大事、機嫌のいいときは猫可愛がり、機嫌が悪いと店に連れて行っても私とともに帰らせていたのに)

争っても親権を取れるとは、どこから自信がくるのでしょうか?

実家の両親は結構子供の面倒を見てくれてます。それで育児放棄とか思われているのでしょうか?

相談者(ID:)さん

2017年04月15日

弁護士の回答一覧

大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

1、親権については、女性が圧倒的に有利です(母性優先の原則)。次に、現在同居して面倒を見ている...

1、親権については、女性が圧倒的に有利です(母性優先の原則)。次に、現在同居して面倒を見ている側が有利です(継続性の原則)。
したがって、親権について心配はいりません。親権を譲ると、後日、とても後悔するので、譲っていはいけません。

>争っても親権を取れるとは、どこから自信がくるのでしょうか?
彼の意図は知りませんが、おそらく無知からきているか、ブラフかのいずれかでしょう。どちらにせよモラハラ夫によくある傾向です。

2、財産分与等その他の経済条件

モラハラ夫相手に、合理的内容の離婚条件による協議離婚はとても難しいと思います。そうすると、選択肢は、①、合理的内容を諦めて早期に協議離婚を成立させる(親権を譲るのはダメです)。②、合理的内容を求めて、調停、裁判と進めていく、のいずれかでしょう。

今後の見通しや戦略等を得るため、正式な法律相談を受けることをお勧めします。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

婚姻費用分担と離婚の調停を申し立ててそこで解決を図るのがいいでしょう。親権の関係で経済的側面は...

婚姻費用分担と離婚の調停を申し立ててそこで解決を図るのがいいでしょう。親権の関係で経済的側面は一つの判断要素になりうるので検討が必要でしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
近藤 加奈子
弁護士(STORIA法律事務所)

こんにちは、弁護士の近藤加奈子と申します。 このたびは、ご相談をいただき、ありがとうございま...

こんにちは、弁護士の近藤加奈子と申します。
このたびは、ご相談をいただき、ありがとうございます。

まず、離婚のご意思が固まっている場合には、離婚の手続を順に行っていくこととなります。
協議離婚(裁判所外での交渉)、離婚調停、離婚訴訟、の順番で手続があります。

婚姻費用は、別居後、離婚成立まで、夫婦のうち収入が多い方が少ない方に支払う費用とイメージしてもらえたらと思います。
婚姻費用は、双方の収入等を基本として、算定します。

妻側から離婚調停を起こす場合には、婚姻費用の調停(婚姻費用分担調停といいます)も同時に起こすことが多いです。

調停で、離婚で話し合いがつかないと、離婚調停は不成立となって、次に離婚したいと考える側が離婚訴訟を起こすことが可能になります。
婚姻費用については、調停が不成立となりますと、審判といって、裁判官が離婚までの婚姻費用を定める手続に移行します。

親権については、現状で、子どもさんが落ち着いた生活をされている場合、同居している親とされるケースが多いといえます。
ご病気の点や収入についても、考慮要素となりますが、それだけで「親権が取れない」とされるのではなく、総合判断です。
現在子どもさんたちが、お母様の下で落ち着いた生活を平穏に送っていることをアピールし、親権を主張していくべきケースであると思います。

養育費は、離婚後の子どもの養育のお金であり、これも、お互いの収入に照らして算定されます。

調停でお互いの収入資料を提出し、婚姻費用や養育費を話し合っていくこととなります。

たしかに、相手方が自営業だと、確保の方法が難しいこともありますが、調停調書や審判・判決等となった後は、
相手方の資産(金融機関名と支店が分かる預金口座、不動産など)に強制執行することが法的には可能となります。

具体的なご相談をご希望の場合は、当事務所宛に、ご相談ご予約のご連絡をしていただければ幸いです。

長文となり、失礼いたしました。

近藤加奈子




弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
近藤 加奈子
弁護士(STORIA法律事務所)
住所兵庫県神戸市中央区東町123-1貿易ビル8階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

妻との離婚

結婚して約20年の妻(両方とも49歳)がいます。
家事のほうは洗濯以外やりません。
ご飯は、外食、弁当、デリバリーです。
5年ほど前から妻は甲状腺の病気を患い情緒不安定になることはありますが、特に手術とかの緊急性は無く、つらいと言いながらパチンコと...

1
0
相談日:2017年11月05日
離婚、離婚調停について

旦那側の実家で旦那の親と同居しています。
旦那の親とは仲が良く凄く良くしてくれます。
ですが旦那は2回仕事のサボりすぎで仕事をクビになり何の相談もなくお金を使った事で話し合いをしてる時に急に首を締めてきたりして離婚したいと思っています。旦那の親も含め...

1
0
相談日:2017年08月22日
離婚するために

初めまして。
旦那と離婚をしたいと考えている者です。

離婚理由に、法的に認められる物はありません。
金銭感覚の不一致から始まり、旦那は反省して更生しつつありますが、わたしの気持ちが冷めてしまったため婚姻関係を解消したいと思っています。
子ども...

1
0
相談日:2020年01月25日
離婚できますか?

長文失礼します。
専業主婦の妻と離婚したいです。
1歳3か月の子供がおり、年収650万程度で勤務は朝8時から夜19時程度、月に4,5回30時間程度の連続勤務があります。
勤務内容もハードで帰ってからあまり家事、育児をする余裕はありません。
日常的...

3
2
相談日:2017年01月09日
無責任な旦那の行動 離婚すべきか婚姻費用か

現在旦那から離婚をしたいと言われています 。

今年の春中学校1年生なの 子供と3年生になる子供がおります

私の収入は 40万円ほどで まだ下の子が低学年ということと上の子が 現在長期にわたり運動のできない大きな怪我を負っていることにより 現...

1
1
相談日:2020年03月02日
協議離婚の進め方

夫(質問者当人) 38歳 会社員
妻 37歳 専業主婦
子供なし

3年前に結婚
妻が7年前に両足靭帯断裂となり6年前に病院で手術。つい先日、主治医より外科的には完治していると説明を受けたが、妻自身は足の痛みを訴えつづけ、リハビリ、家事を満足に...

1
0
相談日:2019年11月08日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る