離婚切り出され、婚姻費用請求は?

離婚
離婚の回避

別居中の夫から離婚を切り出されています。
私は主婦で小さい子供がいます。
現在夫に代理弁護士が既についており協議を持ちかけられ保留にしています。
別居中の生活費は貰っていますが婚姻費用算定表から見ると4万ほど足りません。
離婚回避したい側が請求すると余計早く離婚しなきゃ、と相手の逆鱗に触れることになりますか?
因みに夫は俗に言う有責配偶者です。
数年は離婚回避出来るようなので(弁護士に相談済)お金を貯めようと思います。
別居期間も数ヶ月と短く数年は高い婚姻費用を払う事になるようです。
高い婚姻費用払うのも嫌だから、と離婚を諦める場合もありますか?
もしくは離婚したくない側なのでこのままの生活費で我慢した方が良いのでしょうか?
離婚したい側が請求すれば相手は根負けして離婚に応じると思いますが…。
離婚回避側なので難しいです

相談者(ID:)さん

2017年03月29日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

まずは婚姻費用分担の調停を申し立てる必要があります。調停では申立時点が基準時点となるので早けれ...

まずは婚姻費用分担の調停を申し立てる必要があります。調停では申立時点が基準時点となるので早ければ早いほどいい。その過程で、今後の生活も勘案して方針を決めればいいのかと思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
近藤 美香
弁護士(エトワール法律事務所)

離婚しない限り婚姻費用を支払う義務はありますので,「高い婚姻費用払うのも嫌だから、と離婚を諦め...

離婚しない限り婚姻費用を支払う義務はありますので,「高い婚姻費用払うのも嫌だから、と離婚を諦める」ことはないでしょう。むしろ,夫としては,さっさと離婚して婚姻費用の負担から逃れたいはずです。
これからどうすべきかは,①別居して婚姻費用のつながりしかないような形であっても夫婦の籍だけは抜きたくないと離婚拒否を最優先するのか,②条件によっては離婚に応じてもよいのか,あなたの考え方次第です。
①ならば,離婚には応じず婚姻費用分担調停をあなたから申し立てていくべきでしょう。
②であれば,夫が離婚できるかどうかは今のところあなたの一存にかかっていることを最大限利用して,夫と交渉すればよいでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
近藤 美香
弁護士(エトワール法律事務所)
住所東京都渋谷区千駄ヶ谷5-29-11ナカニシビル601
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

婚姻費用は,妻と子供のための権利です。 裁判所の基準通り,満額もらったら良いです。 また,...

婚姻費用は,妻と子供のための権利です。
裁判所の基準通り,満額もらったら良いです。
また,夫が有責配偶者なら,なるべく離婚せずに長期間もらった方が良い場合が多いです。
あるいは,早く離婚する代わりに多額の慰謝料をもらう方法もありえます。
どちらが良いかは一律に判断出来ないので,弁護士に面会して相談したら良いと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

1、算定表どおりの婚姻費用を請求するべきです。相手方(夫)が有責配偶者であれば、子どもが未成熟...

1、算定表どおりの婚姻費用を請求するべきです。相手方(夫)が有責配偶者であれば、子どもが未成熟(≒未成年/学生)の間は離婚できないので、差額は相当な金額になります。なお、離婚できない期間につき、相談者に誤解があるようなので、相手方が有責配偶者であることを含めて、再度の相談をお勧めします。
2、男性の中には婚姻費用や慰謝料などの支払いを渋る方がいます。法律実務上の相場は支払うしかないことを「学習」させるためにも、遠慮しない方がよいと思います。
3、算定表どおりの婚姻費用を払わない場合、婚姻費用の調停を検討して下さい。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

離婚回避したいです。

結婚して、約10ヶ月。アパートを借りて同居から3ヶ月で別居。夫の意向に沿えない私の不甲斐なさで口論の毎日でした。一方的に夫が出ていく形で現在は市外にアパートを借りているようです。夫は職場や親に報告済み。離婚の決意は固いようです。私は40歳。子どもはおりま...

2
11
相談日:2020年03月29日
夫と離婚したくないです。

夫から急に別れたいと言われました。私の人生の責任を負いたくない、自由になりたいという理由だそうです。  新しい人はいないそうです。  
本当に私の面倒をよく見てくれる夫で、そくばくしたことはありません。 自由の意味は経済面のことだと思います。 
去年...

1
3
相談日:2019年06月15日
離婚回避

私の浮気が原因で別居を初めて3年目、ついに妻から離婚を切り出されました。私としては子供のためにも離婚はしたくないとずっと思っており、その努力もしてきたつもりです。妻も少しずつ態度が軟化してきていて、一軒家を購入して同居し直そうというタイミングで私が「強要...

1
0
相談日:2019年11月16日
夫の嫌がらせをやめさせたい

夫に突然「離婚する」と言われました。

どうやら不倫相手がいるらしく、離婚すればその不倫相手を喜ばせるだけなので離婚を拒否したら、毎日のように夫が私に対して嫌がらせを始めました。

妙に用意周到に感じたので調べてみると、「ガスライティング」と言わ...

1
0
相談日:2017年07月17日
離婚に応じ、言い分をのまないとダメでしょうか

子連れ(主人の方に小学生の子)再婚から1年。
現在、養子縁組をしないなら離婚だと言われています。
再婚時に決心つかないので養子縁組しない事、しかしあり得ない訳ではないのでいずれはそういう事になる可能性はあると話し再婚。
生活面では母親としてやれる事...

1
0
相談日:2019年02月12日
離婚で迷っています

39歳専業主婦、夫は39歳公務員、12歳と9歳の子どもがいます。

私はやや実家依存気味(実家は遠いが、多いときは月に2、3回電話をし、重要なことなのに夫ではなく実家の母に先に話したりしている)です。
昨年3月に下の子への躾(私の躾が甘すぎる、全然...

2
0
相談日:2019年02月13日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る