離婚すべきかどうか迷っている

離婚
離婚調停

こんにちは。
現在、結婚8年目、小学1年生の娘が1人おります。
離婚をすべきか、このまま維持すべきか大変迷っております。

まず、現況ですが、別居状態が続いています。
といっても、「しばらく家には帰りません」と宣言されたわけでは
ないです。
4年ぐらい前から、すぐ近所にある妻の実家にほとんどいて、月に
数回帰る、という状況が続いておりました。ここ2年ぐらいは全く
家に帰ってきてません。
本人に聞くと「まだ生理が戻らないのよ」と言うばかりで、家に帰り
たくないとか、そういうことを言うわけではないです。
(妻は子を産んで以来生理が全くなく、原因も分かっておりません。
医師からは「ストレスも原因の一つではないか」のようなことを
言わ
れたらしく、どうもそれを真に受けているらしいです。)
妻の母親にそのことを話すと「あなたは仕事があるので、子どもが
急に具合が悪くなっても病院に連れて行けないので、子どもが丈夫に
なるまで、もう少しこちらで面倒をみます。あともう少し…ね。」
という感じで、かわされてしまいます。(ただ、本音は違うようで、
以前私の母親と妻の母親が電話で口論したときに、「うちの子(妻)
があんな体になったのは、あなたの息子さんのせいです。」などと
言っていたようです)
また、2年前からは娘が市外の私立幼稚園に通うようになり、その
送り迎えのためと、弁当作りのために、毎日夜中の2時頃に起きて
準備をしているそうです。ですので、とてもじゃないが旦那の世話や
家事までやっていられない、というのも本音なのかと思います。
娘が幼稚園の時は、私が朝、妻と娘を迎えに行って、最寄りの駅まで
送り届ける、という時期もありました。が、小学校に入学してからは
「送り迎えは自分でやるからいい」ということで、一切関わりがない
状態です。(ですので、娘の顔も最近では4月の頭に会ったきり、見て
いません)
妻の母親にしてみたら、「ストレスのない状態で、静養させ、孫と
一緒に面倒をみたい」妻にしてみれば「実家にいれば自分の洋服や
孫の世話、生活費なども含めて、面倒をみてもらえる(実際、そう
しているようです)」というのが本音だと見ています。

ちなみに、私は自分の両親には、別居状態が続いていることを
話していません。言えば、烈火のごとく怒るのは目に見えていた
からです。(事を荒立てたくなかったというのが本音です)

少なくとも、けんかを繰り返して「もうこんな家にはいられない」
と言って家を飛び出した、というのとは異なります。
ただ、家にいなくても、後述するように、電話でのけんかは何度も
あったことは事実です。

で、そのけんかですが、ほとんどは金銭面での価値観の違いと、
妻の異常とも思える「親への依存」によってもたらされたものが
ほとんどです。

典型的な例が、今現在起きている問題です。
今秋に、娘の七五三の祝いを予定しているのですが、二週間ほど
前に、妻が「着物を新しく作ったり、その他いろいろ込みで35万
ほどかかるらしい。私の親の考えは、両家で半分ずつ負担する、と
いうのではなく、お祝いだから両方がそれぞれキリのいい40万ずつ
出す、のがいいということ。あくまでうちの親の考えだから、あなた
の両親に相談してみて」と一方的に言ってきました。
(35万かかるなら、それを半分ずつ両方の親が出す、というなら
まだ理解できなくもないですが、両方で40ずつ、合計で80万と
いう発想自体が理解できません)
とりあえず自分の両親に話しましたが(両方で40万ずつ、という
話はしていません)、「七五三の基本的な準備は、どこの家でも
親(祖父・祖母ではない)が自分でやっている。祖父・祖母はお祝い
金を出すだけだよ。」という回答でした。実際、私もこの考えに賛成
なのです。

で、最近、この回答を妻に話しました。そうしたら怒って「じゃあ、
あなたの両親は私たちの子がかわいくないのね。じゃあ、一緒に
会食もしないし、今後も(両親と)つきあっていけない。」「七五三
のお祝いは私たちで勝手にやるから、もう何もいらない。あなたも
お祝いに呼ばない!」と言われました。
このようなことは、娘が生まれてから、しょっちゅうです。

七五三のようなイベント以外でも、妻は何かと私の両親に「お金」を
求めてきます。「子どもの弁当を作るので、毎月お米を送ってほしい」
「ここのところ何もいただいてないから、子どもに服を買ってほしい
(それも一着3~4万もするものです!)」。また、娘が幼稚園に通っ
ているころ、帰りの迎えをうちの両親が週に2~3度手伝っていた時期
があったのですが、その日は午前保育の日が多く、その時はかならず
レストランでの外食(昼)を求めてきました。それも最初のうちは、
「安いところだとちょっとね」などと言い、割と高い店ばかり行って
いたそうです。ここに書いたことは、私の両親はほとんどやっていました。

そもそも、妻がここまで私の両親に迫るのは、「私の親は私たちに援助
をしてくれている。だからあなたの両親だって…」という考えが基本に
あると思います。

まあ、ここまででしたら、それぞれの親がお互いに接点を持たなければ
済む話なので、なんとか我慢しようと思っていましたが、一番肝心な
夫婦間の仲がこういう現状では、やはり考えてしまいます。

夫婦間といえば、妻は私になかなかお金を持たせようとしません。
2年前ぐらいまでは、少しずつお金をもらっていたのですが、最近は
全くくれません。私はここの所、ずっと一人暮らし状態ですが、クレジッ
トカードとスイカ(携帯電話に入っていて、使うとクレジットから引き
落とされるもの)しか持っていません。普段の生活(食費も含めて)は、
スイカとカードがあれば、大概の店で買い物はできますので、なんとか
なっています。しかし、困るのは現金が必要な時です。職場でも、親睦会
費やら、募金やら、つきあいやらでどうしても現金が必要な時がありま
す。そういう時は、クレジットカードでキャッシング(月に1万円ずつ)
をして、現金を少しずつ支出している状況です。(この状況を妻は承知
しています)こんな状態ですから、好きなものもなかなか買えませんし、
飲み会などのつきあいも最小限に留めています。
妻がどうしてここまで金銭にシビアなのかというと、「子どもに少し
でも多くの財産を残してあげたい」という気持ちが強く、私にかかる
お金はできるだけ最小限に留めたい、という本音が見え隠れしています。

こんな状態ですから、普通ならとっくに別れているところですが、やはり
離婚となると、躊躇します。といっても、妻に関しては完全に愛想がつき
ています。(特に金銭面に関しては、今後もトラブルが続くと予想され、
もう、うんざりです。)唯一、娘のことが気がかりですが、そもそも子育
ての事で私の考えを尊重してくれたことはほとんどなく、「自分の親が
元気なうちは親に面倒をみてもらえる」ぐらいの気持ちでいることは明白
です。私の両親に現状をすべて話し、相互の話し合いを持つことも考えま
したが、話し合いは難しそうです。「うちはうちの考えでやっていく」こ
れが妻の両親の口癖です。

しかし、いざ離婚となると、やはり世間体が気になるのが本音です。
まあ、こういう仕事(中学校の教師)ですので、離婚したとしても職場には(責任者である校長を除いて)内緒にした方がいいとは思っています。また、娘が
大学まで一貫教育の私学に通っています(私は私学に入れることには反対
でしたが、うちの両親が授業料を出すから、お金の心配はしなくていい、
と押し切られました。実際、今でも授業料は妻の両親が出しています。)
ので、離婚となれば授業料の負担、養育費…など、分からない点も多く、
不安です。

ただ、今回の七五三に関するいざこざもあるし、きちんと考えなければ
いけない時期にきている、とは思っています。言葉は悪いですが…「で
きるだけ円満に、離婚をし、もう一度一人で再出発したい」という気持ち
が6割、「別居でも、双方の親が仲が悪くてもいいから、もう少し様子
を見て、2人の仲が時間とともに変わっていくかもしれない」という気持
ちが4割、というところです。

いったいどうしたらいいのでしょう?長文になり申し訳ありませんが、
ご意見をいただければありがたいです。

相談者(ID:)さん

2015年08月16日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

仮に離婚した場合、戸籍上離婚になる、親権者でない場合には養育費を決めて支払う、財産面の清算(財...

仮に離婚した場合、戸籍上離婚になる、親権者でない場合には養育費を決めて支払う、財産面の清算(財産分与のほか慰謝料など)、子供との面会の取り決め、ということになります。これと現状を比較した場合、子供との接触が維持されているのであれば、別居状態は変わらない、婚姻費用が養育費になる、というのが大きなポイントになります。社会生活上では会社の各種手続きや学校などの手続きが絡んできます。これら、および離婚に交渉や調停などを勘案して、それでも離婚なのか(双方にとって、ですが)、ということかと思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
安富 真人
弁護士(安富総合法律事務所)

文面からすると、もう離婚したいという気持ちは固まっていらっしゃるものとお見受けします。 情報...

文面からすると、もう離婚したいという気持ちは固まっていらっしゃるものとお見受けします。
情報の範囲内からすると、十分に離婚を求めて良い状況ではないかと思います。
個人的には、現状を継続する方がむしろ世間体悪いのでは?という気もします。
ただ、ご自分の人生の選択ですから、最終的にはご自分でご判断下さるようお願いいたします。
離婚を決断されましたら、弁護士にご相談下さい。
離婚を決断されないのでしたら、まだ弁護士の出る幕ではないかもしれません(もっとも、婚姻費用額をもう少しきちんと決めても良いようには思いますが)。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
安富 真人
弁護士(安富総合法律事務所)
住所神奈川県横浜市中区山下町70-3三井住友海上横浜ビル7階
対応地域埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

注力分野
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

離婚するにせよ、夫婦関係を修復するにせよ、ご自身の意思だけでは決められない問題です。相手方(妻...

離婚するにせよ、夫婦関係を修復するにせよ、ご自身の意思だけでは決められない問題です。相手方(妻)と本音で話し合う必要があると思います。話合いをする前に、一度、実際の法律相談を受けて、お気持ちを整理することも有効かもしれません。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

別居について

結婚3年目になる主人との離婚を考えております。
自宅近くの法律事務所へ相談に行ったところ、離婚の理由が弱いとため、すぐの離婚は難しいと言われてきました。大まかに言うと性格の不一致です。
そこで、まず別居をしてみましょうというアドバイスを頂いたのですが...

2
0
相談日:2016年10月06日
今の弁護士さんとこれからもやっていけるか心配です

現在、別居(単身赴任)中の夫から離婚調停を申し立てられています。
どうしていいか分からず、「離婚調停」とネットで調べると弁護士を立てるのがいいとあったのですが、知り合いに弁護士さんは居ないため、一度だけ仕事でお会いしたことのある弁護士さんに相談したとこ...

1
0
相談日:2020年09月20日
有責配偶者の今後の生活について

3年前私の不貞行為が発覚し、私は反省謝罪し、不倫相手から旦那は500万円の慰謝料を受け取りました。旦那は私の不貞行為の前から、家庭で返事をしない、いきなり声を荒げて怒鳴りつける等があり、発覚後はさらにエスカレート、アル中になり、家中の物を大きな音を立てて...

2
0
相談日:2015年01月08日
生活費

別居中なのですが、生活費を請求されたのですが、全額払えなければ、どうなりますか。別居中にあるローンを組んだので余裕がないのです。別居してるので住所も変更してます。

調停中です。

1
0
相談日:2019年11月18日
調停途中で弁護士の先生に依頼することはできますか?

夫の度々の浮気に嫌気がさし、離婚話しをしても全く応じないため、離婚調停をすることにしました。経済的に余り余裕がないので、自分で交渉しようと思っています。必要な証拠を調べて、浮気相手とのメール内容や外泊の頻度などのメモは残してあります。

ですが、夫は...

2
0
相談日:2013年11月27日
離婚の訴訟について

昨年10月から妻と別居しており、妻が調停を申し立てました。その調停が先月ありましたが、当方の主張には答えず、「修復できない、支配下にいたくない、努力の問題ではない」と主張、不成立ならすぐに訴訟するといわれました。

妻の別居のきっかけは、妻が勘違いに...

2
3
相談日:2020年02月02日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る