財産分与についての相談

離婚
財産分与・年金分割

離婚するにあたって弁護士に依頼し財産分与を考えてますが夫は個人経営ので株式会社の社長で会社の利益や不動産などは分与の対象にはならないと言われましたが結婚当初はただの工業所でその後有限会社になり株式会社になりましたが分与にはあたらないのでしょうか

相談者(ID:19816)さん

2021年03月14日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
松村 英樹
弁護士(松村英樹法律事務所)

お世話になります。ご質問ありがとうございます。 仰る通り,会社の利益や会社名義の不動産そ...

お世話になります。ご質問ありがとうございます。

仰る通り,会社の利益や会社名義の不動産それ自体は財産分与の対象になりません。会社の財産と個人の財産は別であるためです。

しかしながら,ご結婚された当初は法人ではなく,その後法人が設立されたのであれば,その法人の株式が財産分与の対象になります。

そして本件のような場合,株式を二等分するのではなくて,株価を算定した上で,その株価の二分の一を分与するのが一般的かと思われますが,その算定方法の一つとして,純資産価額方式というのがあります。この方式による場合,会社に留保されている利益や不動産も加味して計算されることになる可能性が高いです(詳しくは,会社の決算書類,特に貸借対照表・損益計算書等を拝見したいところです。)

株価の算定方法のうちどれによるかは,業種や純資産価額,従業員数によって決まるものであるため,今回問題になる会社について純資産価額方式によることになるかそれ以外の方式になるかは何とも申し上げられないのですが,まずは株式価値の算定を通じて,会社の利益や会社名義の不動産が勘案される可能性があるとご理解頂ければ幸いです。

そのうえで,詳しくは前述の通り会社の決算書類等を拝見した上で,アドバイスさせていただければというところです。

以上ご参考になれば幸いです。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
松村 英樹
弁護士(松村英樹法律事務所)
住所東京都千代田区内神田3-4-12トーハン第7ビル2階
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

明るい未来のため全力でサポートします。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon keiji刑事事件
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

財産分与

元々は離婚調停を起こそうとして、夫に通帳を記帳したものを見せて欲しいと伝えた所、自分で記帳しに行くのは無理だからと 勝手に夫婦の共有財産である通帳を二通、義実家に送っていました。そこで、相手の義母に通帳の返還を求めたところ返して貰えません。通帳の返還を求...

2
0
相談日:2017年09月07日
別居後に購入した不動産

現在、離婚協議中です。妻とは半年前に別居し、現在に至ります。
約3ヶ月前に妻には無断で、投資目的でマンション(1LDK)を購入しました。
妻がどう捉えているかは分かりませんが、別居も離婚を前提としており
そもそもの別居原因も妻が愛人を抱えたことによ...

1
0
相談日:2013年12月09日
離婚後の居住について、

離婚後、同一住所で世帯分離しました。子供の生活環境を変えたくない為です。が元妻より私に実家に帰って欲しいと再三言われてます。
住宅の名義・住宅ローン共に私になっています。
私が実家に帰るにして、住宅ローンは払い続けその金額をもって養育費としても差し支...

1
0
相談日:2020年04月21日
離婚における住宅名義変更、ローン変更、財産分与

この度離婚話を進めています。現在共同名義のマンションですが、子供(高校生)の環境のため私(妻)が子供と住み続けたいと思っています。
住宅ローンは夫・妻双方で組んでおります。
当初、夫は「住宅ローンはこれまでどおりの割合で双方が払い続ける」としていまし...

1
1
相談日:2020年07月31日
結婚式費用

財産分与の話し合い中、結婚式の費用で足りなかった30万円を妻が結婚前に貯金していた貯金から出してくれてたのですが、離婚するにあたり、2人の貯金を二分の一に分割した後の私の取り分から、30万円を差し引くと言っています。
私としては分割する前の2人の貯金か...

1
0
相談日:2018年12月24日
婚姻費用の審判 住宅ローンの支払いについて

夫名義のマンションに私一人で住んでいますが、婚姻費用の調停でも夫は、住宅ローンを一切支払わないと言ったので、私が代わりに支払うと申し出ました。私が銀行の連帯保証人ではなく、保証会社の連帯保証人ですが、銀行に電話をし、滞納分と今後の住宅ローンの支払いについ...

1
1
相談日:2017年06月05日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る