元妻へ養育費の遡り請求について。

離婚
養育費

息子が5歳の時に元妻の不貞行為で離婚し、息子は私が引き取りました。元妻からの慰謝料、養育費は一切なく、その後、私も再婚したこともあり連絡は取っていませんでした。息子が高校生になり元妻と会いたいと話してきたので、元妻と連絡を取るようになりました。これから息子と密に関わるのであれば、今後について約束事を取り決めたいのですが、まともに話し合える相手ではないのでその辺りを相談したいです。

1.養育費の支払い
2.面会交流の回数
3.金銭の受け渡し禁止
4.誕生日以外のプレゼント禁止

以上の条件で約束してほしいと思います。

相談者(ID:19179)さん

2020年10月16日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

養育費について請求するのは当然ですが、タイトルにあるように遡っての請求が認められることは難しい...

養育費について請求するのは当然ですが、タイトルにあるように遡っての請求が認められることは難しいかと思います。
いずれにせよ、あなたの年収と、元妻の年収とを確認した上で、しかるべき養育費が決まります。

それに対して、2、3、4は面会交流の実施の仕方についての条件ですが、お子様がまだ幼いのであればともかく、もう既に高校生になっているわけですし、どの程度の頻度で会うのか、会わないのかについても、会うときにお小遣いを貰うのか貰わないのか等についても全てお子様に任せるしかないと思います。
つまりお子様の自主性に任せるしかないのではないかと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

養育費や、面会交流の頻度と方法、その際の取り決めなどはまずは直接お二人で話し合って取り決め、話...

養育費や、面会交流の頻度と方法、その際の取り決めなどはまずは直接お二人で話し合って取り決め、話し合いができないようなら家庭裁判所の調停手続を利用して定めればよいでしょう。
ただし、既にお子様が高校生であれば、自身の判断で連絡や面会もできてしまうので、先の先生が回答されたように、最終的にはお子様の自主性に委ねられる部分が多いように思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

養育費減額について

調停により養育費を取り決めし、公正証書も作成しました。
現在養育費を滞り無く支払っていますが、支払義務者である自分に新しい家族が出来ました。それにより養育費を減額したいと考えております。
相手方にもその旨伝え、応じてくれるとなったのですが、公正証書を...

1
0
相談日:2016年08月08日
どうしたらいいのか分かりません。

現在、21歳生後3ヶ月の双子の男の子を育児しています。
里帰りで実家にいます。
出産してから夫の態度が変わり
夫の元へと帰る予定でしたが
子供の成長が不安定でしたので
首が座るまでは帰らないと言いました。
帰って来た理由は、夫が実母の社保に入...

2
0
相談日:2017年04月03日
養育費

離婚してるんですけど、養育費の額を決めるのに調停します。
例えば再婚して子供を養子縁組して、生活費があるので、それは考慮してもらえないんですか?それは相手にとっては関係ないことですよね。提示してきた額が払えない場合、どうしたら有利にできますか?

1
0
相談日:2019年06月25日
離婚後の養育費に関して

今年の6月に離婚をしました。

旦那との金銭面での決まり(公正証書にて正式に交わした約束)は

○養育費月3万
○私が貸したお金50万をボーナス月3回に分けて支払い

です。
さらに、旦那の携帯が私名義で私の口座から引き落としになっている...

1
0
相談日:2019年08月30日
旦那に飽々してます。

家事育児は手伝わない、毎晩夜遅くまで飲み歩いて記念日ですら帰らない日もある
家の事を全て切り盛りしている私に対して感謝の気持ちも一切なし
もう我慢の限界なので離婚したいのですが、友人には法的に離婚することは難しいと言われています。

親権の獲得、...

2
0
相談日:2013年11月01日
行方不明になった場合

まだなったわけではありませんが、養育費を払っている最中に相手が何らかで行方不明になった場合は法的処置をとることは出来るのでしょうか?
もしくは公正証書なりにそうなった場合は親が払うみたいな保証人的な事を約束する事は可能でしょうか?

1
0
相談日:2021年08月07日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る