離婚後の相手方の私物の処分について

離婚
その他

相手とは調停を経て離婚しました。調停中からすでに別居しており、相手は私物を2人ですんでいた私が借り主である賃貸マンションに残しております。
この私物について相手は、調停中は離婚したら私物を取りに行くと言っていました。ところが離婚後取りに来ないので、相手の代理人にメールしたところ、

全て処分してください。もし処分に費用がかかった場合には、領収書と共にご請求ください。

返事がきました。私物は家電、衣服などいろいろあるので、いろんな業者とは話す必要があり、業者の作業料以外にも私に負担が発生します。この負担分を相手に請求したいのですがどのように請求すればいいでしょうか?項目と妥当な金額を教えてほしいです。

なお、調停では私物の扱いについて話し合ってません。債権債務はないことになってます。

相談者(ID:14734)さん

2020年09月06日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
伊藤 悠理
弁護士(静岡・市民法律事務所)

処分後に請求した場合,相手の代理人から「処分費用が高すぎる」などとクレームをつけられる可能性が...

処分後に請求した場合,相手の代理人から「処分費用が高すぎる」などとクレームをつけられる可能性がないわけではないと思います。
そこで,まず,処分してもらう予定の業者からそれぞれ見積もりを取り,その見積書を添付して,見積合計額と,なかすけさんが負担した労力の対価として例えば3万円と設定して,それらを相手の代理人に提示し,支払ってもらえるかを確認してはいかがでしょうか。

その後,相手の代理人と交渉して,合意が出来たら,実際に業者に依頼して処分すればよいと思います。

調停条項の中で,「相互に債権債務がない」ことを確認したとのことですが,この相手方の私物の処分の件については,相手の代理人からメールで,なかすけさんの側で処分してもらいたいこと,その費用は相手側で負担することを述べているわけですから,上記調停条項は気にしなくてもよいように思います。

弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
伊藤 悠理
弁護士(静岡・市民法律事務所)
住所静岡県静岡市葵区伝馬町9-10NTビル601
対応地域静岡県

【休日対応可能】【面談時間無制限】相談者が納得いくまで膝を突き合わせてご相談にのります。 離婚・相続問題のお悩みは何でもご相談ください。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

改姓について

下の子が中学入学時に離婚しました。子供のことを思い新戸籍を作り、元夫の性を名乗ることにしました(役所から提案)。その息子も成人。すると日増しに夫の姓を使っていることへの違和感がふつふつと湧いています。旧姓に戻りたいのです!
離婚は夫からの申し出でした。...

1
0
相談日:2019年06月29日
元夫口座引き落としのクレジットカード

当方離婚済みです。
婚姻期間中に相手方からの光熱費などの支払いの申し出があり、相手方の了承を得た上で相手方口座引き落としの当方名義のクレジットカードを作成しました。そのクレジットカードから電気代やネット通信代の引き落としになるように設定しました。別居後...

1
2
相談日:2019年09月26日
事実婚について

以前お付き合いしていた彼との間に、二人の子供がおります。現在、離れて生活をしていますが、二人の子供は戸籍上、彼の籍にあり、彼に養育してもらっていますけど、これは事実婚というんでしょうか?

1
0
相談日:2019年05月22日
認知調停後

これから認知調停をします。
最終的に養育費をもらうことが目的なのですが、認知調停終了(認知が認められた)した後すぐに養育費調停の日付や養育費をいくらにするかなど話し合いはできるのでしょうか?それとも終わったあとにまた必要書類などを準備し相手方に通知がい...

1
0
相談日:2019年06月26日
離婚後の相手の私物の扱いについて

1ヶ月前に妻と離婚しました。
きっかけは相手の不倫です。

それから事情があり約1ヶ月間同居していましたが、6/7に元妻が出て行きました。

しかし、未だに元妻の私物が家に残っている状態です。
「取りに来るように」と言っても一向に取りに来る気...

1
0
相談日:2021年06月24日
相手の弁護士が勝手に住民票を取得したことについて

ちょうど一年前、元旦那の弁護士が私の住民票を勝手に取得していました。
おそらく私が再婚してるかを調べるために取得したんだと思います。そこで質問なのですが、今後また弁護士さんが勝手に再婚したか確認するため、住民票を取ることはありますでしょうか?

1
0
相談日:2021年07月07日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る