離婚取消訴訟の時効について

離婚
離婚裁判

掲題の件、訴状を提出しました。
調停も期間内に実施し不成立となった件も記載しましたが以下の補足を促されました。

民法764条が準用する747条2項に定める期間の経過により消滅していないことについて補充して下さい。
調停を理由とする場合は、家事事件手続き法272条3項との関係について説明して下さい。

どのように記載すれば良いのか教えて下さい。
お願いいたします。

相談者(ID:18488)さん

2020年07月16日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

離婚の取消訴訟を提起できるのは、詐欺で離婚に応じてしまったことに気づいてから、または強迫を受け...

離婚の取消訴訟を提起できるのは、詐欺で離婚に応じてしまったことに気づいてから、または強迫を受けた状態から解消してから3ヶ月以内に限られています。
ですので裁判所がいうのは、調停をしていたために訴訟提起が3ヶ月以上、経過した後になったということなのであれば、家事事件手続法272条3項に基づく、調停が不成立になってから2週間以内に訴訟提起すれば、調停の申立の時に訴訟提起したものとみなすという規定の適用を受ける必要があるということなのではないかと思います。
ですので裁判所の求めに応ずるためには、
①詐欺に気づいてからまたは強迫から解放されてから3ヶ月以内に調停を申し立てたこと
に加え、
②調停が不成立になってから2週間以内に訴訟提起をしたこと
の双方を明らかにして欲しいという意味だと思います。

しかし、私はこの点、実務的な解説書を確認していないので間違ったことを申し上げるかも知れませんが、もともと離婚の取消しについても調停前置主義に基づき、いきなり訴訟提起をすることは認められず、調停を申し立てざるを得ないのですから、3ヶ月以内に調停の申立をしていたのであれば、3ヶ月以内に訴訟提起をするのでなくても調停を申し立てれば民法764条が準用する747条2項の問題はクリアすると解するべきだと思います。
もちろん調停不成立後2週間以内に訴訟提起したのであれば、そのことを明記すれば問題ないのであまり悩むことはないでしょう。
しかし調停不成立後、2週間以上経過してからの訴訟提起となった場合には、民法747条2項についての解説書を図書館などで当たる必要があります。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

裁判離婚について

当方が有責配偶者です。理由は不貞です。勝手なのは、重々承知です。
離婚したくありません。裁判離婚で、棄却となりますでしょうか。

婚姻期間 10年
子供 3人 8歳 5歳 3歳
収入 旦那500万 嫁50万
継続性 現在はなし
不倫期間 ...

1
0
相談日:2018年11月04日
裁判したほうがいいですか?

相手が離婚したいというので、相手方と何回か話し合いましたが、決着せず、離婚調停を行いましたが婚姻費用の話し合いの時に 婚姻費用より養育費が下がると言われ、離婚の申し立ては取り下げてしまいました。婚姻費用も充分な金額ではなかったので調停員のアドバイスのまま...

2
0
相談日:2017年05月22日
離婚裁判の和解案、判決について

現在、離婚裁判中です。

子供とともに追い出され、すぐに調停が始まりました。調停前、離婚の話は相手と直接はしていません。
夫婦関係調整調停は3回ほどしましたが、生活に直結する婚姻費用の話を先に進めるとのことで、各調停の最後に、離婚の意思はないかと確...

1
0
相談日:2018年10月13日
離婚

離婚裁判にいかずに審判裁判に進む時はどのような条件の時ですか? 確率的によくある話でしょうか? 決定が不服の時は申し入れできますか?

ご回答宜しく御願いします。

1
0
相談日:2019年05月03日
離婚裁判

こちらが離婚調停申し立てを取りやめ婚姻費用申し立てのみの調停になりました。相手方が離婚裁判すると言っています。
この場合、いきなり裁判のなるのですか?それとも再度調停とかで話し合いの場がもたれるのですか?

裁判したくない場合、どのような対処があり...

2
0
相談日:2017年05月25日
離婚裁判

問題行動の多い夫から離婚裁判訴状が届きました。
現在、夫は家出から自宅以外に居住しています。
調停期間中に、多額の借金をしています。
以前から飲酒運転をするので目が離せません。
借金、飲酒運転を理由に、裁判前に取り下げてもらうことできるのでしょう...

1
0
相談日:2019年12月03日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る