配偶者DV支援申請について

離婚
離婚調停

調停離婚に向けて配偶者DV支援申請手続きを弁護士さんに委任代理できますでしょうか?
また、国民健康保険加入手続きは弁護士さんに委任代理出来ますでしょうか?

相談者(ID:17180)さん

2020年06月30日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

>調停離婚に向けて配偶者DV支援申請手続きを弁護士さんに委任代理できますでしょうか? できな...

>調停離婚に向けて配偶者DV支援申請手続きを弁護士さんに委任代理できますでしょうか?
できないことはないと思いますが、結局は、ご自身が直接、事情説明のために関係機関に赴く必要があるので、弁護士に委任することに意味があるとは思えません。

>国民健康保険加入手続きは弁護士さんに委任代理出来ますでしょうか?
ここまで代行してもらえる弁護士はまず、いないかと思います。
このような事務手続の代行であれば、行政書士にご依頼した方がよろしいのではないかと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
1
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

若年性認知症になった夫と離婚するには、

先日、夫が、若年性認知症と診断されました。介護申請したどころ、要支援2 です。
義母が、家に、いるので、私は、正社員として、働いてます。息子二人は、成人していて、ふたりとも、バイトです。
離婚したいというと、口をつぐみます。
とっくに家庭内別居状態...

1
0
相談日:2013年09月06日
相手方とのやりとりを知りたい

委任した弁護士と連絡が取れません。

弁護士は依頼人に進捗状況を開示する義務があるはずですが、問い合わせても全く音沙汰ありません。

所属する弁護士会が事務所に連絡をしてくれましたが状況は変わりません。

懲戒請求については理解しておりますが...

3
2
相談日:2016年09月13日
強迫神経症 離婚事由の是非

45歳男性結婚7年半で子供なし、事業経営者です。結婚3~4年目頃から妻の強迫神経症が進行、仕事から帰宅後お風呂へ直行、その後指定された履物・服装、空間の中で生活、あらゆる物に触る事について監視と確認を求められます。休日も家内で申告上での居場所・服装・行動...

3
6
相談日:2014年03月11日
実子を外したい。

私には娘しか子供が居ません。そこで見合いの末養子をもらいましたが、先方の親から条件として実子として迎え入れをお願いされ
承諾しました。しかし、子供を3人生むもまったく親らしい事もせず、現在は10年以上娘とは別居暮らしをしております。
私は会社を経営し...

1
0
相談日:2016年08月17日
別居について

結婚3年目になる主人との離婚を考えております。
自宅近くの法律事務所へ相談に行ったところ、離婚の理由が弱いとため、すぐの離婚は難しいと言われてきました。大まかに言うと性格の不一致です。
そこで、まず別居をしてみましょうというアドバイスを頂いたのですが...

2
0
相談日:2016年10月06日
どこの弁護士さんに依頼したらいいのでしょうか

現在住んでいる所と、実家(別居先になる)は他県です。

弁護士さんに依頼する場合、どちらの方に依頼する方がいいのでしょうか。
弁護士さんに移動して貰う度に交通費等かかりますよね...?

3
3
相談日:2016年02月04日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る