毎月5万生活費を入れているが 婚姻費用増額を請求された

離婚
婚姻費用分担請求

昨年デキ婚した息子ですが結婚当初より県外勤務で結婚し、遠距離での婚姻で夫婦で話し合い毎月実家暮らしの嫁に5万円渡している。がここ数か月嫁の息子への物言いがきつく 息子から離婚を申し出た。がその後親同席し話し合い またその後夫婦での話し合いをした結果 県外の息子側で12月に同居する事 その前にそこでの生活を体験しお互いに今後の生活をするシュミレーションをしてみる事でまとまった。が3月分として5万円振り込んだ後 ラインにて一方的に「10万円支払って」と連絡がありました。息子は事前に二人で話し合った金額であるし まるで離婚前提の様な話に驚愕しています。このまま増額された金額を支払うべきでしょうか?嫁は弁護士に相談し息子の年収から算出した額だと言っています。

相談者(ID:17190)さん

2020年04月01日

弁護士の回答一覧

ベストアンサーに選ばれた回答
伊藤 悠理
弁護士(静岡・市民法律事務所)

はじめまして。 直ちに息子さんの奥さんの要求に応じる必要はないと思います。 奥さんが「...

はじめまして。

直ちに息子さんの奥さんの要求に応じる必要はないと思います。
奥さんが「弁護士に相談し」て,息子さんの年収から算出した金額が10万円というのであれば,その根拠を示してもらってはいかがでしょうか。

通常,家庭裁判所で婚姻費用の金額を検討する場合,算定表というものを用います。
その表に基づき,双方の収入(通常は,前年度の収入)をもとに金額を検討していくのですが,諸々の事情から増額,減額されることがありうるところです。
奥さんに,根拠を示せと伝えた場合,算定表を出してくるのではないかと思われます。
その場合,双方の収入をどのように設定したかを確認すべきでしょう。

算定表によって計算して,奥さんのいうとおり月10万円程度が相当だというのであれば,夫婦間で婚姻費用は5万円という合意があったこと,これまで月5万円で奥さんの生活に支障がなかったと思われること,実家で生活しており,実際には生活費がかかっていないと思われること等を主張することになるのではないでしょうか。

弁護士 伊藤悠理
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
伊藤 悠理
弁護士(静岡・市民法律事務所)
住所静岡県静岡市葵区伝馬町9-10NTビル601
対応地域静岡県

【休日対応可能】【面談時間無制限】相談者が納得いくまで膝を突き合わせてご相談にのります。 離婚・相続問題のお悩みは何でもご相談ください。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

離婚

調停中ですが、別居してか4ヶ月ぐらいですが生活費請求されました。。4ヶ月前からの生活費請求されるのでしょうか。
妻、成人の子が二人、仕事して
社会保険もあります。請求は三人分ですか。

私も、賃貸マンションに住んでいます。
払えないときは、財産...

1
1
相談日:2019年07月26日
婚姻費用分担調停

旦那の不貞行為で別居になりました。生活費を払わないので、婚姻費用分担調停をします。旦那は自営業でちゃんと確定申告をしていません。所得証明書を確認すると0円になっていました。今までの生活費として年間に500万は全て旦那が払っています。(年に3回は海外旅行に...

1
2
相談日:2019年10月12日
婚姻費用分担調停で会社経営者の本来の収入を証明する方法について

会社経営者の収入の判断についてこちらで質問させてもらいました。
夫は有限会社の代表取締役です。
一人での経営です。
婚姻費用算定表は給与軸になるということでした。
所得証明書の額は実際の生活レベルから考えるとかなり低い額です。
同居中、意図的に...

1
0
相談日:2020年06月26日
婚姻費用がもらえるかを知りたい

私の不貞と夫のモラハラで別居中です。
夫は私の不貞をしり(証拠あり)離婚をするから出ていけといい、別居となりました。ですが、別居後に弁護士をつけ離婚しないと言ってきました。
離婚すると言われたとき、拒否する権利がないので離婚に同意しました。
夫のモ...

3
0
相談日:2020年06月24日
夫が離婚に応じてくれず無視をする場合

夫は喧嘩をすると無視をし、話しかけると怒鳴られるため話せず早4ヶ月、以前は半年家から追い出されました。実家に逃げてきて1ヶ月、もう離婚をしたいと思いラインで何度も離婚について話をするも未読無視、既読がついたかと思えば話をそらされ離婚については全く無視。
...

1
0
相談日:2020年09月21日
婚姻費用に算定における義務者の事業負債の取り扱いについて

婚姻費用に算定における義務者の事業負債の取り扱いについて教えてください。

現在、婚姻費用分担調停をしているのですが、相手方弁護士からの主張書面に
『義務者(相手方)は事業負債で年間120万円ほど返済しているので、基礎収入の年収から120万円差し引...

1
0
相談日:2019年11月07日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る