両親が続いて亡くなった場合の遺産相続

相続
遺産分割

5月に父が亡くなり、高齢の母に相続の話は控えていましたが、今度は7月に母が亡くなりました。私たち兄弟3人は父の亡き先妻の子です。母の血縁は弟と妹の2人。父の財産は土地と銀行預金、母の財産は銀行預金です。遺産相続の順位、割合はどうすれば合法なのでしょうか。ご享受ください。

相談者(ID:454)さん

2017年10月09日

弁護士の回答一覧

中尾田 隆
弁護士(池袋南法律事務所)

初めまして、弁護士中尾田隆と申します。 ご質問の件について 相続は、亡くなった順に...

初めまして、弁護士中尾田隆と申します。

ご質問の件について

相続は、亡くなった順に相続が発生し、その時の相続人で法定相続分により相続が生じます。なお遺言書がある場合は別です。


1 親族関係を以下のように整理します。

父 A (5月に亡くなった)

先妻 B (既に亡くなっている)
Bの子は、C,D,E

妻 F (7月に亡くなった)
Fの子は、G,H

2 財産を以下のように整理します。
A 土地、銀行預金(仮に1000万円)
B 銀行預金(仮に300万円)

3 相続の割合
まずAが亡くなったことにより、以下の割合でAの財産を相続します。
F(妻) 1/2 内訳は、土地持分1/2 500万円 (1000万×1/ 2=500万)
C,D,E,G,H 各1/10 内訳は、 土地持分1/10 100万円 (1000万×1/10=100万)

次にFが亡くなったことにより、FをG,Hが相続します。
G,H 各1/2 内訳は、 土地持分1/4 400万円 (500万+300万=800万、800万×1/2=400万)

したがって、順次相続により
C,D,E 各土地持分1/10 100万円
G,H  各土地持分7/20 500万円 (土地は1/4+1/10=7/10)(400万+100万=500万) 
となります。

なお相続は、財産や相続人が多いと複雑になりますので、具体的内容については弁護士にご相談ください
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
中尾田 隆
弁護士(池袋南法律事務所)
住所東京都豊島区南池袋1-16-15ダイヤゲート池袋5階
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

【池袋駅より徒歩3分】【初回のご相談料無料|土日祝日や夜間相談へも対応】弁護士への相談は敷居が高いと感じていらっしゃる方も、お気軽にお電話ください。親身にお話をお伺いいたします。

注力分野
Icon souzoku相続
Icon rikon離婚
Icon houmu企業法務
Icon fudousan不動産トラブル
Icon roudou労働問題
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

内縁の妻に対する相続の方法

初めまして。
相続の事でわからない事があってご相談させていただきます。
私の母は事実婚で、20年以上連れ添った内縁の夫がいます。
内縁の夫は先日末期ガンを宣告され、余命わずかです。
内縁の夫の死後、生命保険金がおりて財産分与があるのですが、内縁の...

3
0
相談日:2016年04月30日
弟が息子を養子縁組に(私に弟2人)

「実家の資産すべて父親名義(今父親は介護4)で弟が資産管理すべてやっています」お正月に税金対策の為に息子を養子にするからと言われ そこで財産分けを聞いたところ それは父親が決めることだから 財産分けと養子縁組とは別と言われました。 また母親に聞いたところ...

2
0
相談日:2015年01月20日
母が亡くなりました

去年の11月11日に入院した母が10月21日に亡くなりました。告別式の後、弟が話がある、というので、聞きました。すると、母が1月に遺言書を書き換えたらしい。と言いました。やがて、信託銀行から遺言書の開示があり、やはり1月に書き換えられていました。それによ...

1
0
相談日:2016年12月18日
公示催告と公示送達

相続人だと思っていた3人で遺産分割協議(不動産を取得)をした後で、他にも相続権のある人物がいることが分かりました。何十年も行方不明なので、この行方不明の人たちだけに対して公示催告(公示送達?)することは可能でしょうか?こちらの申し立てが認められた場合、3...

1
0
相談日:2016年06月07日
遺産(保険金)の使い込み

姉兄自分の3人で、父の遺産を分けました。父の保険金の受取人は兄でしたが、遺産分割協議書のなかで保険金は姉の物になるとあります。が、兄が使い込んだ事が判明。
この場合法的に問題にはなりえますか?

2
1
相談日:2015年07月23日
叔父の遺産を相続できるか

2年前に父方の叔父が亡くなりました。
しかし叔母と少し折り合いが悪く相続手続きができていませんでした。そんな中で今度は叔母が伏せりがちになり少し痴呆症のような状態になってしまい最近は入院していています。
わたしの父は、叔父から見ると弟です。
叔父夫...

2
0
相談日:2015年11月27日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る