婚姻費用申し立て

離婚
財産分与・年金分割

50歳主婦です。
夫大手商社勤務52歳、長女21歳私立大学4年、次女私立高校3年の家族構成です。

4月に夫が国内単身赴任から海外単身赴任になりました。
途端に毎月の生活費と賞与を多額減額され日々の生活に困っています。
大手商社に勤めて居るのでかなり所得はあるはずで、(給与明細を見せませんのでわからないのです)海外単身赴任の場合、日本側に支払われる別手当もあるのですがそれすら夫の元に入っています。貯蓄も知らないうちに一部解約し持ち出しました。
理由については全く話しません。
それどころか今まで遡って5年間の私たちのお金の使い道を知らせてくださいと手紙が来ました。
夫には長年、女性問題と酒乱で悩まされて来ました。
5年間国内単身赴任していた間も何かしていたかもしれませんがせんが生活費だけは困らない程度にもらっていましたので感謝の意は伝えています。
大学受験を控えた次女の学費も払ってくれるか不安です。
この何年かは家族の家にはほとんど戻らず子どもとも全く接触しません。対外的には家族円満を装って居るようです。
離婚することは考えていません。
離婚したところで私にも生活できるほどの収入のある職も今はありません。
どうすれば良いのか困っています。
ネットで婚姻費用と言うのが正当に請求されると見たのですが
家庭裁判所に婚姻費用負担の申し立ての調停をしようか迷っています。

相談者(ID:353)さん

2017年09月13日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

日々の生活にも困窮るするような緊急性がある場合、弁護士を間に立てて夫と交渉することが考えられま...

日々の生活にも困窮るするような緊急性がある場合、弁護士を間に立てて夫と交渉することが考えられますが、夫が応じる様子がない場合には、婚姻費用分担請求の調停を申し立てるとともに、調停前の保全処分として、婚姻費用の仮払い仮処分の申し立てをすることができます。
この手続きは申立後迅速に行うこととなっていますので、検討されてはいかがでしょうか。
ご自身での手続きが難しいようであれば、弁護士に相談して事情を把握してもらい、早めに手続きを進めることをお勧めします。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0

この質問に関連する法律相談

離婚後年金分割の件について

結婚して30年以上ですが、夫は会社員定年しました。
私は、まだ会社員ですが、結婚して流産が続き、仕事を辞め、子供が小学校のころから、パートから正社員と働いてきました。
この場合、年金も、退職金も少ないことになりますが、年金分割はしてもらえるのでしょう...

1
0
相談日:2019年07月22日
結婚する前に購入した家は財産分与になる?

30歳の時に30年ローンで家を購入しました。

41歳の時に結婚して一緒に住む事になりました。

45歳の時にDVされて警察を呼び妻は家を出ていきました。

現在離婚裁判中です。

妻の代理弁護士は41歳から45歳までの家ローンは財産分与...

1
1
相談日:2020年12月15日
車を購入したローンの財産分与

夫が自己破産してから、7年だったので夫の名義で、車のローンが組めなかったので、
私の名義で車を購入しました。
ほとんど夫が使っています。
まだローンが34回支払が残1,312,400円残債があります。
夫は、私に毎月ローンを払っていくから、譲って...

2
0
相談日:2015年06月18日
離婚時のオーバーローンの扱いについて

お世話になります。
不動産の持ち分が私:家内=9:1
ローン残高が1540万+100万(外壁塗装のローン)
評価額が1380万円だったとします。(オーバーローンで260万足りないと仮定)
ローンは私名義、家内は連帯保証人です。

私が物件を引...

1
0
相談日:2019年02月18日
離婚後 マンションローン残債の支払義務

はじめまして、よろしくお願いします。
私の名義でローンを組み、元妻は共同でも、連帯でもありませんが、生活のために購入したので、元妻にも返済義務があると考えて良いですか?
その義務を担保するにはどうしたら良いですか?

恐れ入りますが、教えてください。

2
0
相談日:2016年12月15日
へそくりは離婚する際の財産分与に含める必要があるのでしょうか

性格の不一致で離婚する方向で話が進んでいるのですが、結婚してからコツコツへそくりを貯めておりまして、総額で100万円ほどになっております。
このへそくりは財産分与で分けなければならないのでしょうか?

2
0
相談日:2014年01月24日
フリーワード検索で法律相談を見つける

離婚に関する法律ガイドを見る