契約社員 事業者よりの契約終了通告

労働問題
解雇予告

失礼をいたします。
去る9月26日に、契約社員として約1年間所属していた会社の事業主より9月30日での契約終了を通告されました。
契約は期間を定めないもので、断りがなければ自動更新される性質のものであったと認識しております。
以降、しばらくは個人で対応するべく発信しておりましたが10月6日を最後に音信が途絶えております。

ご相談の内容ですが、現時点で当該の会社に復帰したいとは思いませんので、契約終了自体を争うつもりはありません。
今回の件が、予告を必要とする解雇にあたり解雇予告手当の請求を行うことは可能であるか、ご質問をさせていただきたく思います。

なお個人での請求を行っても、会社側に黙殺される可能性が高いと思われますので、可能であれば、より公的な(あるいは法的な)請求方法がありましたら、付記をいただけますと有り難いです。

相談者(ID:)さん

2016年10月11日

弁護士の回答一覧

藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)

第1に、期間の定めがあるか否か、書面なども含めて、確認せねばなりません。記載があれば正直不利=...

第1に、期間の定めがあるか否か、書面なども含めて、確認せねばなりません。記載があれば正直不利=雇い止めになり解雇にはならない、です。期間の定めが書面で記載されていても、採用時に口頭で、かつその証拠も録音などが残ってるなら、期間の定めがないとされる=解雇とされる可能性はあります(が、その認定のハードルは低くないです)。

第2に、雇い止めは解雇ではないですから、労働基準法20条の解雇予告制度の適用はありません。雇い止めであっても、解雇と実質的に異ならない場合には、解雇予告制度の(類推)適用があるとされますが、認定のハードルは低くはないです。

第3に、雇い止めであって、解雇と実質的に異ならないものでなくても、雇い止め告示(労働基準法14条2項に基づく告示)の適用があれば、解雇予告を受けることは可能です。しかし手当請求権まではないとされています。

第4に、労働契約法19条1号・2号の適用を検討すべきです。雇い止め無効での賃金請求が可能です。

第5に、公的には、監督署への申立・労働局への指導あっせんのお願いをするルートがあります。が、上記の検討を経て、予告手当請求できないという結論になるかもしれませんし、できるとしても会社が応じなければそのまま・・・ということもありえます。

労働法にかなり詳しく、雇い止め、解雇予告にも通じた弁護士に相談に行かれて、法的に正確に分析してもらうべきです。そのときに、戻るつもりはなくても、解雇あるいは雇い止めの有効性を争って、賃金相当額の請求を行うことも是非検討してください。解雇なら、一般的に、請求が認められる可能性は高いと思われます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
藤川 久昭
弁護士(クラウンズ法律事務所)
住所東京都新宿区四谷4-28-20パレ・エテルネル205A
対応地域全国

債務の相談、残業代請求、解雇通知書/理由書のある解雇、怪我の労災の案件については、原則無料相談です。それ以外についてもお電話で有料無料を判断します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

整理解雇理由

今月、突然解雇通知書のみ渡されました。
2ヶ月後に解雇とのことです。
私の会社は本社が熊本、支店が近畿と北陸にあります。
通知書に書かれている解雇の理由としては、熊本地震の損害による業績悪化で北陸工場を閉鎖するとのことでした。
私の会社はボーナス...

2
0
相談日:2016年07月14日
懲戒解雇の手続きの件

懲戒解雇を本人には解雇とだけ伝え、懲戒解雇とは伝えていません。手続きを下記のように進めました。裁判で懲戒解雇の取り消しを求められた場合、現在までの判例から勝訴の確率はどのくらいと推測されますでしょうか。

1・解雇通達時に解雇とだけ伝え、懲戒解雇とは...

1
0
相談日:2016年10月07日
派遣社員の解雇予告手当について

私は会社で派遣会社の契約管理業務を担当しております。

弊社に派遣社員として就労していた1名が、ある日を境に出社してこなくなり1か月が経過しました。

原因は「腰痛」とのことで、数日おきに派遣会社経由でお休みの連絡は入ってきます。また都度、「xx...

1
0
相談日:2018年06月21日
解雇予告手当の請求について

2016年1月25日に、31日付での解雇を言い渡されました。私は正社員でした。

「解雇通知ならびに理由書」はもらっています。

その月の給料は支払われず、翌2月に10万円、3月〜9月まで月に2万円ずつ振込まれました。分割でなんて話もなく、ですが...

1
0
相談日:2016年12月12日
退職勧告と降格処分

出版関係で部長をしています。
常日頃から社長には色々と意見を言っていました。勿論、社の売上を増やす・社業を円滑に進めるために言いたくもない事を言っていたのですが、先日呼び出され、退職を勧告すると言われました。
強制力はないので今すぐ辞めるつもりはない...

1
1
相談日:2016年05月15日
解雇にあたって・・・

勤続10年の会社なんですが昨日会長に呼ばれ辞めて欲しいと言われました。理由は他の従業員からの苦情だそうです。実際は社長(会長の息子)が私と意思疎通等出来ず使いずらいのが原因だろうと思います。私もその会社には未練も無く辞めるのはいいのですが家のローン等も有...

1
0
相談日:2016年09月03日
フリーワード検索で法律相談を見つける

労働問題に関する法律ガイドを見る