遺留分相続放棄をしたが撤回したい

相続
遺留分

母親が亡くなる前に、母親からお金を貰いましたが亡くなった後に兄達から遺留分減殺請求を求められ3人の兄に支払いました。その時に父親はおりましたが請求の中には父の名前はありませんでした。(多分父親には内密に兄弟だけで画策して請求をしたと思われます。)その時の兄達からの条件として、父の遺留分相続放棄を条件とされそれを飲む形になりました。昨年7月に父親が亡くなったときには、電報で亡くなったことを知らされ、電報が来た当日がお通夜・翌日が告別式で実家まで遠かったため最後をみとることもできませんでした。よのような状況で「父親の遺留分相続放棄の撤回」を考えるようになりました。家庭裁判所にて認められた祖族放棄ですが兄たちの冷たい仕打ちに対してどうにか一糸報いたいと思い撤回ができるかご相談させていただく次第です。よろしくお願いいたします。

相談者(ID:)さん

2015年11月22日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

質問内容ですが、遺言書があっての遺留分の放棄なのか、その場合に法的手続きを経ているのか、あるい...

質問内容ですが、遺言書があっての遺留分の放棄なのか、その場合に法的手続きを経ているのか、あるいは相続放棄の手続きを家庭裁判所でとったがそれを撤回したい、ということなのかは判然としません。事情はさかのぼって母の相続で遺言書があって遺留分減殺請求をうけたのか、も定かではないようです。相続の放棄であると、法的には取り消しなどはありうるとはいえハードルは高いようです。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

遺留分相殺請求時の生前贈与

昨年母が亡くなりました。父は7年前に亡くなっています。私と兄の2人兄弟です。相続財産は自宅である土地と家屋、少しの貯金のみです。
兄は両親の世話を全くせず、全部私が面倒をみたので、母は生前に自署遺言書を用意しており、土地家屋を私に譲ると書いていました。...

1
0
相談日:2017年02月17日
遺留分

遺言書があり、祖父は存命で、祖母より息子の長男に財産をとの公証証書があります(祖父は、私たち家族と一緒に暮らしており、相続は放棄するとのことです)
結婚をしている姉二人が納得できず、遺留分の請求を行ってきました。その遺留分の相談中に、父である長男が不良...

3
0
相談日:2016年10月01日
遺留分の割合どれくらいになるのか

私は離婚して現在妻と2人暮らしですが、前妻との間に2人の息子がいます。私が亡くなった後、息子たちが私の残した財産を請求した場合の遺留分割合を教えて下さい。マンションに住んでいて権利を2分割していますが、妻名義の分は関係無いですね。

2
0
相談日:2016年01月14日
名義変更しても遺留分請求できますか?

実親から遺産を渡さないと言われています。姉からも「遺言書にそう書いてもらう」と言われています。
すでに土地や建物、貯金の名義を親から兄弟に変更している可能性があります。
弁護士の先生にお願いしたら、名義変更した財産も遺留分請求できるのでしょうか?

2
3
相談日:2015年12月08日
遺留分と遺言書の効力、優先されるのはどちら?

相続人は兄弟3人、遺言書には私に一切相続させない旨の記載あり。
質問は2点です。

①遺言書に相続させない旨の記載があっても遺留分減殺請求は可能か?
②他2兄弟には生前贈与を行っている模様。相続時において生前贈与分は相続財産に含まれるのか?

...

2
0
相談日:2014年10月27日
遺留分侵害額請求と借入金について

お世話になります。
親が亡くなり兄が全財産を相続することになりました。そこで遺留分侵害額請求で調停申し立てを考えています。被相続人から生前、現金を借りていまして、今回の遺留分請求額は、この借入金の2倍以上となります。この場合、一度、借入金を兄に返済後、...

3
0
相談日:2020年05月18日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る