遺留分を請求したいですが、母の遺産の総額がわかりません

相続
遺留分

母が亡くなったのですが、公正遺言証書で、自宅を除くすべての預貯金動産を次女に相続させ、次女を執行人にすると記載がありました。
母の預貯金がいくらなのか分かりません。母は株もやっていました。

私は遺留分にいくら足りないのか分かりません。
妹に母の遺産全額を強制的に私に知らせる方法がありますか。

相談者(ID:)さん

2015年03月18日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

まず、遺留分減殺請求権は遺留分権利者が相続の開始及び減殺すべき贈与または遺贈があったことを知っ...

まず、遺留分減殺請求権は遺留分権利者が相続の開始及び減殺すべき贈与または遺贈があったことを知った時から1年間で時効にかかります。ですから、遺産総額がいくらなのかは別として、とりあえず次女に対して遺留分減殺請求をしておくべきではないでしょうか。そのうえで、次女は遺言執行者なのであれば、遺産目録を作成して相続人に示す義務がありますので、目録をすみやかに作成提出するよう求めていくことになるでしょう。
一度、専門家にご相談されてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

金額が分からないとしても、まずは内容証明で、遺留分減殺請求をする旨の意思表示をする必要がありま...

金額が分からないとしても、まずは内容証明で、遺留分減殺請求をする旨の意思表示をする必要があります。その次のステップとしては、遺言執行者に遺産目録作成を要求することでしょう。また並行して調停申立も検討する必要があります。調停の中においても目録を作成しないようであれば、遺言執行者を変更することも視野に入ってくるかもしれません。弁護士に依頼するとこれらを検討し進行が図れると思われます。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
安富 真人
弁護士(安富総合法律事務所)

少なくとも現段階では、遺産全額を「強制的に」知らせる方法はないですね。 まずは遺留分減殺請求...

少なくとも現段階では、遺産全額を「強制的に」知らせる方法はないですね。
まずは遺留分減殺請求権を行使する旨と、速やかな遺産目録の作成開示を要請する旨を、次女に対して書面(できれば配達証明付内容証明郵便)で通知するところからスタートすべきでしょう。
遺留分減殺請求権の行使は、遺産総額を知らずとも可能です。

弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
安富 真人
弁護士(安富総合法律事務所)
住所神奈川県横浜市中区山下町70-3三井住友海上横浜ビル7階
対応地域埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

遺留分減殺請求の時効

親兄弟と長い間疎遠で、ついこの間両親が亡くなっているのを知りました。遺産の分割を求めたのですが遺言で相続はさせないとの記載があるようなので遺留分減殺請求をしようと思うのですが、期限などはあるのでしょうか?
また、書式などはどのようにすればよいのでしょう...

3
0
相談日:2014年02月04日
遺留分 必ず勝って 支払いをさせたい

亡父は弟を溺愛し公正証書で相続財産を全て相続させる主旨の内容を書き、長男である自分には生前相当したと虚偽の記述をして不利益になるように記し財産分与はゼロです。納得できません。
弟は公正証書を盾に無視をするつもりのようです。
財産は不動産と預金があり相...

11
1
相談日:2016年04月08日
公正証書遺言と遺留分

今回、公正証書遺言を作成するにあたって
相続人の一人を除外する予定です。

法的に相続人欠落ということはありませんが
金の無心をしたり、親の介護もせずに自分は遊び呆けているので
両親も他の相続人も相続させたくないという意見で一致しています。
...

4
0
相談日:2014年02月28日
相続の範囲

私は(78歳男性(E))、両親は他界、兄弟姉妹7人、兄A,B、Dは他界、姉Aは他界、今回姉B(90歳)(介護付ホ-ム)が他界しました。(H29・10・7)姉Bは独身で結婚歴はありません。
H26年12月から、兄Dの妻・姪(後見人)が、姉B(国家国民共済...

1
0
相談日:2017年12月05日
遺言公正証書と遺留分減殺請求

父は95歳で5月に他界しました。相続人は子供3姉妹です。うち亡長女の子が2人いて代襲相続人含め4人です。(母は5年前他界)
3女である私は3年前までは父と実家で同居していました。その後、父は認知症も始まり介護老人ホームに入所して5月に亡くなりました。
...

1
3
相談日:2019年08月31日
株と家の遺留分の問題

母が今年亡くなり父、兄は他界し、相続人は娘のわたしと兄の子3人です。わたしは身障者の母の介護を25年つズけ働いて母との生計も立ててきました。両親と兄夫婦は仲が悪く、子供にも2回くらいしか会ったこととがありません。が子供たちが遺産を要求してきまsた。遺言書...

2
0
相談日:2015年03月07日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る