相続放棄の撤回はできるか?

相続
相続放棄

弁護士の皆様、質問させて頂きます。
父が亡くなり、相続人は兄と私になりました。

父には負の財産のほうが多く、私たちは相続放棄をしたのですが、後になって、父が隠していた財産が出てきて、財産のほうが多いほうが判明しました、しかし、一度相続放棄してしったので、相続放棄を撤回したいのですが、相続放棄を撤回してもらうことは可能でしょうか?

相談者(ID:)さん

2014年09月10日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

ご相談の件は、相続放棄の撤回はできません。 この場合は錯誤があったとして、相続放棄の無効...

ご相談の件は、相続放棄の撤回はできません。

この場合は錯誤があったとして、相続放棄の無効を
主張をすることで、相続放棄の無効が認められる
可能性があります。
その場合には、遺産に負債が多いから放棄するという
動機の明示が放棄の申述書にあるかいなかという要素が
重要です。

事案としては難易度の高いものですので、弁護士にご相談されるとよいと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

ご質問の件は「撤回(ないし取り消し)」ではなく、錯誤による無効の主張が可能かもしれません。負債...

ご質問の件は「撤回(ないし取り消し)」ではなく、錯誤による無効の主張が可能かもしれません。負債や資産判明の状況等総合的に検討する必要もあるかもしれません。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

負の財産の方が多いことから家庭裁判所に申し立てをして、相続放棄が認められた場合には、のちに財産...

負の財産の方が多いことから家庭裁判所に申し立てをして、相続放棄が認められた場合には、のちに財産が見つかったとしても相続放棄の撤回は認められないのが原則です。撤回を認めてしまうと他の相続人や債権者などに大きな影響を生じてしまうからです。ただ、脅迫や詐欺等によって相続放棄をしてしまったような事情がある場合には、相続放棄の撤回、取り消しが認められる場合もありうるものと考えられます。
どのような事情があるのか一度専門家にご相談されてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
河本 憲寿
弁護士(東京中央総合法律事務所)

いったんなした相続放棄を撤回することはできません。 ただ,詐欺や強迫によって相続放棄をし...

いったんなした相続放棄を撤回することはできません。

ただ,詐欺や強迫によって相続放棄をしてしまったという事情がある場合には,これを取り消すことは可能です。
また,錯誤があったとして無効の主張をすることも可能です。

今回のご質問ですと,相続放棄をした動機に錯誤があったから無効であると主張したいということだと思いますが,その動機が外に向かって表明されていなければならないといった難しい問題もあり,なかなかハードルが高いと思われます。

したがって,弁護士など専門家にご相談される方が良いと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
河本 憲寿
弁護士(東京中央総合法律事務所)
住所東京都中央区銀座4-2-1銀座教会堂ビル7階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

家裁で相続放棄の申述をしている場合、その財産を発見した日から6か月以内に、相続放棄の取消しの手...

家裁で相続放棄の申述をしている場合、その財産を発見した日から6か月以内に、相続放棄の取消しの手続きをする必要があります(民法919条3項)。相続放棄の取消しは、家裁に申し立てて下さい。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

相続放棄について

義父が亡くなりました。死亡時の財産は不動産・動産資産なしで、10万円程の預貯金のみでした。(実際は、定期預金を担保にした借り入れがあり、預貯金と相殺)
念のため、債務調査をJICC、CIC,KSC(JBA)に行ったところ、消費者金融より借り入れが30万...

1
0
相談日:2020年02月25日
財務省差押物件 相続放棄

父と父の会社に合わせて700万ほどの借金があります。唯一の財産は父の居住用の土地建物ですが、登記簿謄本で確認したところ財務省の差押、参加差し押さえ、市役所の参加差押が記載されています。
日に日に父の体が弱り、会社の業績も低迷していますので、父の死後相続...

1
0
相談日:2019年05月27日
【至急⠀】自己破産手続き前に相続発生→相続放棄したい

私の妹には100万程借金があり、自己破産手続きの準備をしていました。そんな中、実母が急逝しました。
私は妹と2人で遺産を分割することを考えていましたが、妹は「遺産を借金返済に使いたくないから、相続放棄をして自己破産手続きをしたい。でも出来るなら遺産は子...

2
2
相談日:2019年12月05日
親の借りたお金について

父親が知人にお金を借りてたみたいなんです。
その父親が先日亡くなりました。

知人の方が弁護士さんに頼んでいたらしく、父は生前分割で支払っていたみたいです。

知人の方だったので、亡くなった連絡をしたところ、割とすぐ弁護士さんから払ってない分と...

1
0
相談日:2020年11月19日
相続財産の放棄について

父が亡くなりました。遺産は母が全て相続し、子供(3人)は受け取らないことで意見は一致しています。遺産(住居とその土地、預貯金、保険金、有価証券等)の総額が基礎控除の範囲内なので、相続税はかからない見込みです。
この場合、子供は相続放棄の手続をすべきでし...

2
0
相談日:2017年08月27日
相続放棄

相続に関し、困っておりますので、相談いたします。
先日、離れて暮らしていた母が死亡し(父は5年前に死亡)不動産(土地・建物)の相続が発生しました。名義は、父親のままです。
母が、多額の借金をしており母の財産(借金をしてますので、預貯金は0)を放棄する...

2
0
相談日:2017年04月21日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る