解決方法が見つかりません

相続
遺産分割

相続で揉めるのがわかっていたので、母が亡くなる前から税理士に相談していますが、感情的な問題で、兄との話し合いがまともにできなかったため、母が亡くなって1年以上経っても、いまだに遺産分割が解決しません。税理士には遺産分割協議書も作成してもらい、署名・押印するだけなのですが、それも拒否される可能性が高いです。このような場合、さらに時間をおいて話し合うべきなのか、それとも、早急に弁護士事務所に相談すべきなのでしょうか。こんなことになるなら、初めから弁護士に相談すればよかったと思っています。いまさら遅いでしょうか。ちなみに、母には多少の預貯金のほか、巨額の借金があるため、相続税はかかりません。兄と私も金銭的に余裕がないため、弁護士事務所には相談しませんでした。担当税理士には、お金にはならない、うちのようなケースにいつまでも付き合わせてしまって申し訳ないとさえ思います。八方塞がりで、苦しい毎日です。

相談者(ID:)さん

2014年03月03日

弁護士の回答一覧

渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

協議書、内容を相互に了解するのであれば署名押印するはずですので、その協力が得られないのであれば...

協議書、内容を相互に了解するのであれば署名押印するはずですので、その協力が得られないのであれば弁護士に相談するなどして調停を申し立てるしかないことになります。その場合にはその未完の協議書は一つのたたき台にはなると思います。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る
過去掲載の弁護士

遺産分割の話し合いがまとまらない場合、早期に弁護士に相談して 解決策を相談するのが良いです。...

遺産分割の話し合いがまとまらない場合、早期に弁護士に相談して
解決策を相談するのが良いです。

ご相談のケースの場合、お兄様との任意の話し合いは困難と思いますので
裁判所で遺産分割調停を申し立てて、解決を図るのが良いと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
過去掲載の弁護士

速やかに弁護士に相談することをお勧めします。 なお、巨額の借金ということですが、相続放棄の検...

速やかに弁護士に相談することをお勧めします。
なお、巨額の借金ということですが、相続放棄の検討はされたのでしょうか。1年以上経過しているとなるとすでに相続放棄できる期間を経過していることになりますが、なぜ期間内に放棄できなかったのかなどの事情等を含めて弁護士に相談されてはいかがでしょうか。
また、遺産分割について、話し合いができないとなると、遺産分割の調停をせざるを得ないことになると思われます。この点も弁護士に相談されてみてはいかがでしょうか。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)

代理人弁護士から、改めて協議を申し入れてみるのがよいと思います。仮に、すぐに署名押印しないので...

代理人弁護士から、改めて協議を申し入れてみるのがよいと思います。仮に、すぐに署名押印しないのであれば、調停を申し立てるしかありません。調停手続きは、双方に手間なので、お兄様を説得できるかもしれません。
なお、弁護士費用については、法テラスを利用することも可能です。私の事務所では、法テラスへの申請も行っています。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
大貫 憲介
弁護士(さつき法律事務所)
住所東京都新宿区神楽坂3-2神楽坂Kビル7階
対応地域全国

離婚、相続、国際離婚、親権等家族法、一般民事、刑事、入管、その他、幅広い分野を扱っています。 英語、中国語、韓国語、比語、タイ語の多言語対応の事務所です。依頼者に寄り添い、ベストな解決を目指します。

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

遺言書確認後の要望

お世話様です。
父親が亡くなり遺言書がありました。
家庭裁判所に検認を受けています その後 相続人と遺言執行者とで話合いがありました。
遺言書には基本的に了解です。
但し 預金金額を三等分(子供が三人:長男次男長女)の遺言内容があります。
尚 ...

1
0
相談日:2017年02月25日
遺産の分け方

子供が私と姉の二人なのですが、遺産の分け方で困っています。
主な遺産が不動産と預金の2つで不動産の評価額は約3,000万、預金は約1,000万です。
私は不動産が必要ないので、預金の全てを要求しているのですが姉は預金の内500万は欲しいといってかれこ...

2
0
相談日:2013年11月20日
遺産相続について

離婚して娘1人(未成年)が相続人なのですが車のローンを残したまま他界し元夫の親が自分の意思で借金を返済し売却。売却金や預貯金のお金も一切渡してくれません。勝手にされた事なのに相続人である娘は請求する事は無理なのでしょうか。実際請求しても取り合って貰えません。

2
0
相談日:2017年01月09日
家裁に申し立てから調停の流れ

遺産相続でトラブルになっており、相続人の1人が代理人(べんごし)に依頼し手続きを始めると連絡が相続人からきました。本当かどうかは別として、もし弁護士に相手が依頼したら、まず、どこからどのような連絡がきますか?
また、依頼してからどの位後に連絡がきますか...

2
0
相談日:2014年12月12日
父の生前贈与の株式を、取締役会の承認なく社長が取得した。

もともと、社長4父3私3の割合で株式保有。昨年、11月30日にに父が死亡。
父の書き付けをもとに、取締役会承認なく生前贈与したと社長が主張。
決算書をみせず、やっとみたときは社長5.5私4.5の持ち分になっている。
決算書をつくった会計士に、ようや...

1
2
相談日:2020年10月11日
遺産相続の進め方について

遺産相続の件で
40代女性独身、東京住まいです。熊本県に実家があります。
母は、一人で一軒家に住んでいます。(家、土地は母名義)

二人姉妹で、私は姉です。
妹夫婦と子供3人が、母の隣の一軒家に住んでいます。

財産は貯金、保険金、田畑、家...

2
0
相談日:2015年12月31日
フリーワード検索で法律相談を見つける

相続に関する法律ガイドを見る