後遺症害賠償金の算出方法

交通事故
損害賠償

後遺障害等級10級に認定があり、自賠責から治療費、慰謝料等合わせて540万ぐらい振り込まれました。任意保険や裁判基準では賠償の金額が上がるということで、任意保険にその旨を伝えたら電話口では、任意保険から支払うものはないとの返事でした。
書面でも返事がありましたが、外国人である私には、どういう意味かわからないので質問したいと思います。
「542.8万円÷45%(相手側過失(前物損用示談書が送られてきた時の過失割合は35:65でした。)=1206.2万円
少なくとも、自賠責保険受領額を含む総損害額が、1206.2万円を超えることが必要になります。」と書いていました。

①これは、総損害額から自賠責保険受領額の金額を引いた663.4万円を任意保険から支払うことを指していますか。
②この計算方法と金額は妥当と考えていいでしょうか。
③ケガに対する賠償の過失割合と物損の過失割合は、違うものなのでしょうか。

お手数ですが、返答をよろしくお願いします。


相談者(ID:)さん

2015年01月11日

弁護士の回答一覧

勝浦 敦嗣
弁護士(弁護士法人勝浦総合法律事務所)

一般論として、被害者の過失割合が高い場合、自賠責保険金以上に任意保険側に請求できないことはあり...

一般論として、被害者の過失割合が高い場合、自賠責保険金以上に任意保険側に請求できないことはありえます。
今回の任意保険会社の通知の意味は、「保険会社としての算定では、あなたの損害は1206万円以上ではありません。保険会社が考えるあなたの過失割合(45%)を前提にすると、自賠責保険金以上に、我々からあなたにお支払いするものはありません」という意味です。
ですので、ご質問①については、「そうではなく、現在の保険会社の意向は、支払額0円ということだと思われます」という回答になります。

次にご質問②についてです。まず、過失割合については具体的な状況をお聞きしないとなんともいえませんが、相手方保険会社の認定をそのまま受け入れる必要はありません。これは相手方の一方的な意見にすぎませんので、弁護士をつけて、交渉や裁判で争うことは可能です。
損害についても、具体的なお話をお聞きしないと判断できませんが、後遺障害10級であれば、後遺障害慰謝料だけでも550万円ですので、その他、逸失利益や入通院慰謝料の合計が700万円を超えるのであれば、任意保険に賠償請求することが可能です。
例えば、40歳の主婦の方が、10級の後遺障害を負った場合、逸失利益は約1400万円となります。
質問者様の場合も、損害が1206万円を超えることは十分ありえますので、一度、弁護士にご相談されることをお勧めします。

ご質問③については、上でも書いた通り、いずれにせよ、過失割合は保険会社が一方的に決めるものではありません。物損の際には35%だっとということですと、微妙な事案なのでしょうから、争う余地はあるのだろうと思います。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
勝浦 敦嗣
弁護士(弁護士法人勝浦総合法律事務所)
住所東京都港区南青山2-6-12アヌシー青山5階
対応地域全国

大手企業法務事務所で学び、地方の弁護士も経験した「身近で頼れる弁護士」です

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon keiji刑事事件
Icon fudousan不動産トラブル
Icon kotsujiko交通事故
Icon roudou労働問題
Icon saimu借金・債務整理
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る
吉原 美智世
弁護士(吉原法律事務所)

過失相殺がある場合の賠償金の計算は 総損害額×相手方の過失相殺割合=A 自賠責保険金Bが支...

過失相殺がある場合の賠償金の計算は
総損害額×相手方の過失相殺割合=A
自賠責保険金Bが支払われている場合は A-Bが任意保険から支払われます。BがAより大きい場合は、任意保険からの支払はないということになります。
問題なのは、そもそも過失相殺割合は妥当か、総損害額の計算は妥当か、ということです。保険会社の主張が絶対ではありません。慰謝料の額についても、保険会社の基準と、裁判所の基準では異なります。以上の点につき、弁護士に相談されることをお勧めします。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
吉原 美智世
弁護士(吉原法律事務所)
住所北海道札幌市中央区大通西20丁目2-20エクセルS1ビル8階
対応地域

注力分野
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

物損事故で自分が被害者側ですが、任意保険未加入でした

物損事故ですが、過失割合が私が2で相手が8でした。
しかしながら、私がたまたま任意保険未加入でした。
相手の車は自走不可、私の車は自走可能ですが、かなりの損傷です。
この場合、私は相手に対して何か支払いが必要になりますか?
またどのような金銭的負...

1
0
相談日:2020年03月21日
保険治療の対象にならない?

先日利用している月極め駐車場にバックで車を停める際隣の自動車の右ドアに接触。(相手の自動車は無人状態ー自損事故)

接触した際左後ろを振り向いた時に左肩及び左腕をひねりました。

その後痛みはあったもののすぐに痛みが引くと考え、また仕事が忙しく病...

1
0
相談日:2015年09月01日
1度でも職場復帰をすると休業損害は無効?

2か月ほど前から交通事故で足に大怪我を負ってしまい、仕事を休業しているのですが、先日会社から、自分か携わっているプロジェクトについてどうしても少しの間だけでもよいので出勤してほしいとお願いされました。

しかし、よく考えたら、1度でも職場に勤務をして...

1
3
相談日:2014年09月09日
接骨院での補償はされるのでしょうか?

昨日のお昼頃、駐車場で車を停車中、車を前からぶつけられました。
相手の方は私の隣の場所に車を止めようと思われたようで、バック駐車ではなく頭から突っ込みぶつけられました。
警察の方を呼び、その時は緊張状態で体の異変も感じなかったので「体は、大丈夫です」...

1
0
相談日:2015年10月17日
交通事故被害、損害賠償請求の時効はいつまで?

平成22年2月に事故にあい、2012年10月16日病状固定で後遺診断書を病院にもらい、先日相手方保険会社より認定結果がきました。

今での入院費、休業補償などまだ何も提出してません。時効もきになり、弁護士さんにお願いしようか迷っています。

時効...

3
0
相談日:2014年10月11日
単独事故とされたときんの対処法

すり抜け中に、割り込みしようとしたバイクが、居たので減速。そのバイクが前の車に接触し、目の前で転倒され、ブレーキをかけてしまったらしく、転倒してしまいました。
しかし、バイクが接触していない為に、単独事故扱いだと事故報告。
保険も自分の任意保険のみ。...

1
0
相談日:2015年06月09日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る