調書と主張が食い違う(過失割合)

交通事故
過失割合

先月、会社からの帰宅中に、バイクで走行して、片側3車線(白線、矢印なし)の交差点に差し掛かる前に右ウインカーを出し、右折レーンに入ったときに、対向の右折レーンから左ウインカーを出したタクシーに気づいて、徐行をしながら交差点に進み、私が横断歩道のところまで差し掛かっても、対向のタクシーが進んできたので止まり、その後に正面衝突しました。
警察にも止まっていたと、現場検証の時にタクシーの運転手も認めて、調書も書いたのですが、タクシー会社は止まっているとは言えないと言って、私にも過失があるといってるのですが、この状況だと過失は発生するのですか?

相談者(ID:)さん

2014年06月09日

弁護士の回答一覧

過去掲載の弁護士

 事故直後に運転者が認めた内容を、後に、実際に賠償金を支払うタクシー会社や保険会社が否定するこ...

 事故直後に運転者が認めた内容を、後に、実際に賠償金を支払うタクシー会社や保険会社が否定することは、残念ながらあり得ます。その結果、過失割合に影響することもあり得ます。
 ご相談者様の加害車両はタクシーとのことですので、ドライブレコーダーを搭載している可能性が高いため、タクシーのドライブレコーダーを確認されることをお勧めします。もし、ドライブレコーダーが確認できれば、ご相談者様が停止していたことを立証できると考えます。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)

訴訟を想定すると、刑事事件の資料が書証となり、当事者の陳述書と本人尋問、とが証拠方法となって裁...

訴訟を想定すると、刑事事件の資料が書証となり、当事者の陳述書と本人尋問、とが証拠方法となって裁判所が判断することになります。検証調書にある記載が、特に双方立ち会っている場合にはより有力なものとなるでしょう。過失割合に争いが残るのであれば訴訟が必要でしょう。弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
渋谷 徹
弁護士(渋谷徹法律事務所)
住所東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202
対応地域全国

【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

まっすぐの道路で正面衝突されたときの過失割合

雨の日で、片側一車線で通行中、加害者対向車線からセンターラインを越えて、正面衝突されました、車は全損で、加害者の方50メートルぐらい軽いカーブが有って、事故発生の所は、まっすぐの道でこう言う場合は過失割合は知りたいです。

2
0
相談日:2015年07月20日
過失割合

先日物損事故に遇いました、二車線道路私は左車線走行していたところ右車線後ろから車線変更してきたダンプに追突(しょうとつ)され 相手の保険会社の見立で7:3の割合と言われました、納得がいきません修理費見積り80万近くかかるそうですが、車の現状査定が50万と...

1
0
相談日:2018年08月17日
子供に過失相殺

先日、私の3歳になる息子が公園で遊んでいる途中、少し目を離した隙に、路地に飛び出し、自動車にはねられ大けがをしました。

現在、示談交渉中ですが、加害者側の言い分は、子供が勝手に飛び出してきたので、過失の割合が大きく、過失相殺すると言っています。
...

3
0
相談日:2014年08月12日
駐車場内での交通事故過失割合

駐車場にて車を右後方部のスペースにとめようとバックをしていたら、すぐ右に止めていた車がバックで発進してきて車の右側がかなり目立つ程度に凹んでしまいました。相手は駐車場内の事故は大体5:5になるから争うだけ無駄だと主張していますが、相手の車より私の車の方が...

2
0
相談日:2014年05月09日
当事者間の電話で責任分担比率で合意したのに保険会社を通すと合意できない

車と車の事故でお互いに保険会社を通して示談交渉をしていましたが、なかなか交渉が進まないので、直接、電話で話をしたところ、こちらが提示した責任分担比率:相手9割、こちら1割で結構ですという返事をいただきました。

しかし、保険会社からの回答は、相手の保...

1
0
相談日:2016年09月30日
数年前の交通事故損害賠償割合に疑問

数年前に交通事故を起こし、法廷で決められた損害賠償割合率15%対85%が、相手方の保険会社が5%の95%の上乗せをした率で合意書を作成して捺印を請求してきました。損害賠償率割合率に対する不服申し立てに、時効はあるのでしょうか。

2
1
相談日:2020年07月08日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る