逸失利益について

交通事故
後遺障害

はじめまして。
中型バイクの自損事故で右腕骨折(右橈骨遠位端骨折)をし、最終12級6号の診断を受けました。
通勤中だったので、労災になります。
任意保険の会社より、後遺障害含む人身傷害の金額が提示されました。
期間15年 ライプニッツ係数10.380でした。
協定書にサインをして、送ったのですが、後日電話があり、逸失利益の計算が間違っており、150万ほど、下がるとのことでした。
理由は労災後遺障害の認定が下りるため、その分を引いたとのことでした。なので、労災の後遺障害の申請をしてくださいとのこと。

不審に思い色々ネットで調べたところ、逸失利益の期間は最長67歳までで、怪我の状態なので変わるのは理解できましたが、妥当な期間なのか疑問に思い質問させて頂きました。

事故前は介護職で、現場にでて正社員で介護していました。事故後は、手首の可動域制限もあり、介助に入るのは難しいため、会社と相談して事務作業をさせてもらってます。
勤務も短時間正社員に変更し、収入も2割減っています。
今後不安な点は可動域制限があり介護職での転職が難しいこと、年齢から、正社員でほかの職種の転職も難しくなることなどがあり、転職したくてもできません。現在40歳です。
細かいことは、保険会社には伝えてません。
上記の内容を踏まえて、逸失利益の期間を延ばすことはできますか??妥当な期間でしょうか?

弁護士特約をつけていましたが、相手がおり保険会社が認める弁護士の場合のみというか記載があったので、使えないだろうと思います。
期間を伸ばせる可能性がある場合自分でなんとか対処できる方法はないでしょうか?
弁護士に入ってもらった方がいいでしょうか?

相談者(ID:6321)さん

2019年06月24日

この質問に関連する法律相談

後遺障害認定の可否

小生自転車走行中、交差点で2トントラックに左折巻き込みされ転倒。右上腕骨遠位端骨折で、プレート装着&ネジ止めの手術。
また事故翌日から右足に痺れと痛みが出てきて、MRIにより椎間板ヘルニアの診断。
但し、事故との因果関係はハッキリせず。
入院20日...

1
0
相談日:2016年04月10日
弁護士さんに依頼する時期

3週間前に、13際の娘が交通事故に遇いました。
医師の診断は、びまん性作軸損傷(MRIにて)骨折8箇所、両肺座礁(事故後約二週間で完治)外傷性てんかんでした。右手の震えなど、後遺症らしきものもでてきました。
高次機能障害になる可能性が高いため、今は専...

6
0
相談日:2014年06月18日
症状固定と後遺障害の認定

昨年の8月20日に交通事故に遭いました。
右肩から肘にかけて打撲と 酷い鞭打ち、その後頭痛に悩まされて今年の2月現在も通院中です。
主婦なので土日以外は毎日通院を頑張って通いました。
先日 相手の保険会社から電話があり そろそろ半年なので まだ痛み...

2
0
相談日:2015年02月16日
自転車で車との接触事故の慰謝料について

自転車で車と接触し整形外科に約1年月に半分くらい通院しました。
完全に痛みも取れず後遺症害の脛椎捻挫と腰部捻挫の別表第二合併第14級に認定され後遺症害の分が75万で
慰謝料が63万ほどです。
1年1ヶ月程通院し、実日数も190程になるのでふが慰謝料...

2
0
相談日:2017年02月24日
後遺障害慰謝料計算の日数と期間について

慰謝料の計算についてになります。
むちうちの通院だったのですが、先日被害者請求をいたしまして、後遺障害14級を取得しました。

示談交渉したいのですが、赤い本の慰謝料計算を参考にしているのですが、毎週2回の病院への通院と週に1~2回の整骨院の通院の...

1
0
相談日:2015年08月24日
交通事故、後遺障害

約2年前位に交通事故に遭い、症状固定となり、労災での後遺障害認定が14級でした。
頚椎症、右肩可動域制限での後遺障害申請でしたが、14級であった為、労災認定の開示請求をした
ところ、事故直後、入院した病院では、頚椎症(ヘルニア)は確認出来ない。との事...

1
3
相談日:2019年08月10日
フリーワード検索で法律相談を見つける

交通事故に関する法律ガイドを見る