弁護士歴25年以上●メディア出演歴あり●交通事故の被害者・人身事故はご相談ください●事故直後からサポート可能●費用面も柔軟対応
当事務所は、人身事故の被害者側に注力してご相談をお受けしております。
交通事故に遭ってしまった場合、多くの方が、ケガや仕事、そして「補償は受け取れるのか」といった不安を抱えているかと思います。
当事務所は、事故直後からサポートが可能です。今後の流れや、どういったリスクが考えられるのかも含めて、ご説明させていただきます。
交通事故でよくある問題
- まだ痛みが残っているのに、保険会社から治療の打ち切りを迫られた
- 保険会社が提示してきた示談金、損害に見合ってない気がする
- 後遺症が残ってしまったので、等級認定を受けたい
- 過失割合に納得がいかない など
交通事故の補償で受け取れる慰謝料や示談金は、保険会社基準のもので、裁判の基準と比較すると安価であることがほとんどです。
何も知らず、保険会社の言うままに示談をしてしまうと、本当に損害に見合った補償金を受け取れない可能性があります。
弁護士が介入することで、裁判基準の損害に見合った補償を受け取ることができますし、後遺障害の等級認定や、過失割合に関してもサポートを受けることができます。
事故直後からご相談いただくことで、証拠を集めやすく、保険会社との交渉もスムーズとなります。
どうしたらいいかわからないと感じている方は、一度ご相談ください。
費用面の不安も含めてご相談ください。
弁護士特約がない方も、場合によっては、着手金0円プランでご依頼いただける場合があります。
弁護士費用も含めて、わかりやすくご説明させていただきますので、お気軽にご相談ください。
よりご相談しやすい対応体制
|
【無料】初回の面談相談は30分無料
初回の面談相談は30分無料です。資料などを拝見し、正確な見通しや今後のリスクなどをご提案させていただきます。
また、ケガがひどくて面談が難しいという方も、可能な限りオンライン面談などで対応できればと思いますので、まずお電話かメールにてご希望の日時をお伝えください。
メディア出演歴あり
一関のケーブルテレビ(ICN様)に「おばら弁護士の暮らしのワンポイントアドバイス」というタイトルで出演させていただきました。
内容は相続問題に関するものですが、「どんな弁護士かな」と興味を持たれた方は、こちらの動画で雰囲気がつかめるかと思います。
※こちらは音が出ますのでお気をつけください
また、YouTubeでも取材を受けた動画がありますので、興味がある方はご覧いただければと思います。
HP: http://www.obara-law.jp/index.html
交通事故の弁護士費用
下記に掲載中の弁護士費用は2020年06月12日現在のものです。実際の依頼時にどれくらいの費用がかかるかについては直接弁護士にご確認ください。
初回相談料 | 初回面談相談30分無料・以降や2回目からは30分ごとに5,000円(税別)
|
---|---|
着手金 | こちらは内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください |
報酬金 | こちらは内容によって異なりますので、詳細はお問い合わせください |
050-5384-0636
営業時間 | 09:00〜17:00(月曜/火曜/水曜/木曜/金曜) |
---|---|
定休日 | 土曜/日曜/祝日 |
備考 | メールでのご予約は24時間受け付けております。遠方からのご相談はオンライン面談での対応が可能です。まずはお電話でご予約ください。 |