医療ミスの補償
出産時、病院側の判断ミスで
子供が右上肢麻痺になり、一生
治らないと言われました。
予定日を3日過ぎており、大きさが
3900あったのですが、生まれてくるときに
肩がひっかかって神経が圧迫され
右上肢麻痺になったと説明されました。
しかし、出産する一週間ほど前のエコーで
3500を超えていると言われ、自然分娩は大丈夫かと尋ねたところ、4000gなければ大丈夫と
言われました。そして出産時にも
本当に自然分娩で何も問題はないか、
赤ちゃんは元気に生まれてこれるかと
聞いたら、「大丈夫」と言い切られました。
しかしいざ生まれてみればへその緒が絡まっていましたし、右上肢麻痺。
これは病院側の判断ミスではないでしょうか?
何かあった時のためにと帝王切開の同意書にも
サインはしていました。
お産も経産婦なのに赤ちゃんが
下がってこず吸引分娩になりました。
後日整形外科に受診したら、
「赤ちゃんの大きさを見誤った。一生腕は治らない。」と言われました。
納得いかないので病院側を訴えようと
思っているのですが、これは判断ミスに
該当するのでしょうか?
相談者(ID:)さん
弁護士の回答一覧
まずは医療過誤の相談窓口を検索して相談してはいかがでしょうか?法的な判断と、現場での医療的観点...
住所 | : | 東京都文京区千駄木3-36-8シルバーパレス千駄木202 |
---|---|---|
対応地域 | : | 全国 |
【千駄木駅1分】親しみやすい弁護士。弁護士歴20年以上のベテランが、あなたに寄り添い納得のいく解決へと導きます。
ご回答が大変に遅くなって申し訳ございません。 メールを拝見しましたが、おそらく分娩時にお子様...
メールを拝見しましたが、おそらく分娩時にお子様の右肩が産道に引っ掛かって「肩胛難産」という状態になり、その状態のまま医師が、強引にお子様を吸引分娩で娩出させようとしたので、右肩の神経業が損傷され、右上肢に麻痺が残る結果になったのだと考えられます。
御相談でのご指摘のとおり、児の大きさと産道のサイズはある程度事前に分かりますので、「肩胛難産」になることが予想されたのに自然分娩から帝王切開に変更せず、吸引分娩を行ったことが過失(医療ミス)となり病院に法的責任が認められる可能性はあります。
ただ、厳密に病院に法的責任があるかの判断には、まず、カルテを検討する必要があります。弁護士回答の続きを読む
この質問に関連する法律相談
初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
トラブルのあった医師に、手紙で損害賠償のお話のお願いをしたところ、
中立な第三者の検討をとの返事があったのですが、
具体的に、何をしたらいいのか、どう動いたらいいのかわかりません。
中立な...
はじめまして
よろしくお願いします
足の裏にタコがありそのたこの真ん中に穴があいていてそこからバイ菌が入り足の骨までバイ菌がいっていて切断となりました切断までの診察が納得いかないので相談です
このたこがすごい硬くて削ったり薬をはったりしてました...
前立腺がんの生検後、がんは見つからなかったと説明を受けました。
5か月後、保険資料に記入をお願いしたところ、医師より連絡があり、実は1か所にがんが見つかっていた、検査結果を見誤っていたと連絡がありました。
本人は意気消沈し、怒りと混じって情緒不安定気...
私の父が、今年2月23日風邪と診断され薬を処方されました。同月26日、容態が急変し、救急車をお願いした際、救急隊の方が、父が飲んでた薬を見て、この薬とこの薬は、処方したらあかんと思うんやけど…と言ったそうです。病院に到着した際にも、看護師さんか先生に、こ...
病院の定期検診で子宮頸がんの検診を行ったのですが、病院の委託業者の人為的ミスで1年後の結果が違ったと連絡が来ました。その結果、検査の必要性なし→ありへと3段階ほど癌のステージが異なり、大学病院へ受診した結果手術となり、最終的には2度手術を行い、子宮全摘ま...
医療問題に関する法律ガイドを見る
医療訴訟(医療問題)に精通している弁護士への依頼内容と探すポイント
医療訴訟とは、医療過誤事件で損害を被った患者や遺族側が損害賠償金を請求するための裁判を起こすことですが、通常の民事事件とは違い医学的な知識を基に医療ミスと損害の因果関係を証明する必要があるため、患者側が裁判で勝つためには弁護士の協力が...続きを読む
医療裁判の勝訴率は15%|訴訟するなら弁護士の力が必要不可欠
医療裁判は、病院側の過失を証明するのが難しく、勝訴は難しいと言われていますので、医療裁判で勝訴が難しい理由、医療裁判に必要な費用や流れなどの基礎知識についても合わせてご紹介します。続きを読む
医療訴訟が得意な弁護士を探す3つのポイント|医療訴訟の流れまとめ
自分の大切な人が医療事故で大きな後遺症を抱えてしまった場合どのように裁判に臨んだらよいのでしょうか。ここでは、弁護士の探し方や依頼するメリット、相談のタイミング・費用・訴訟の流れなど起訴するにあたり最低限把握しておいてほしい知識をまとめました。続きを読む
医療事故の事例|医療過誤の疑いがある場合は一度専門家の見解を
医療事故は、どんな状況や原因で発生してしまうのでしょうか。様々なケガや病気を持った患者さんを看る医療現場では、ひとつのミスが患者の命にかかわる事故となり得るケースも少なくありません。そこで今回は、過去の事例を元にどんな医療事故が発生し...続きを読む
医療過誤とは、医師や看護師の「人為的ミス」によって起きた事故のことを言います。例えば、同じ注射器を使い回したために、感染症を起こしてしまうことが挙げられます。実は、医療過誤には時効が設けられており、期間内でなければ病院側に責任追及がで...続きを読む
医療訴訟の現状と裁判の動向|あなたに有利な解決を目指すための手引き
医療訴訟を起こす際の流れや注意点、過去の統計や判例を元に、慰謝料獲得額の相場や弁護士費用の相場などについてまとめました。医療訴訟を検討している方は、ぜひご一読いただくことをおすすめします。続きを読む