金銭問題で訴訟を起こされるかもしれません

不動産トラブル
賃貸トラブル

実家の住所に私宛に内容証明郵便が届きました。(今は住んでいない) どうすればよろしいでしょうか?
内容は、2019年中に元金と違約金の合わせて77万円8千円を支払えというものでした。

そのお金というのは、2018年4月末~2019年7月まで相手方と同居しておりましたが
交際が破局し別居したため、同居期間に相手方が多く支払った分の生活費70万円(なぜこの金額か不明)で、
その金銭消費貸借契約書を7月に作成されてサインさせられました。
(夜に暴言をはかれてサインするまで寝させてもらえなかったのでサインしてしまいました。)
金銭消費貸借契約書(正しくは準~かと思いますが)を渡された次の日に
金額は20万円でよいとの文書が置いてありました。

違約金というのは、「毎月三万円の支払いが難しいときは連絡すること」と書かれた部分を守らなかったことだと思います。
なお、7月に現金で7万円、9月に振り込みで2万円、12月に振り込みで11万円の合計20万円をすでに支払い済みです。
(ちなみに現金7万円払った次の日に3万円が置かれていましたが返済額から引く等の文書も口頭説明もなかったので贈与と認識しました)

内容証明郵便に「今年中に77万8千円振り込みがなければ訴訟その他の法的手段を執行します」
という旨の文言がありますが、どうすればよろしいでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

相談者(ID:)さん

2019年12月26日

弁護士の回答一覧

依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)

金銭消費貸借契約書にサインしてしまっているということだとすると、表向き、元彼に証拠を握られてい...

金銭消費貸借契約書にサインしてしまっているということだとすると、表向き、元彼に証拠を握られているということになってしまい、よほど気を引き締めてかからないと裁判所にも77万8000円を支払うようにと命じられてしまう虞があります。
金額は100万円未満ですけれども、77万円も決して馬鹿にできる金額ではないのですから、お早めに弁護士の法律相談を受けた方がよろしいかと思います。
しかしもう今年はどの法律事務所も仕事は終わっていますので、1月6日以降に相談申し込みをすると良いでしょう。
弁護士回答の続きを読む
役に立った
0
回答した弁護士のご紹介
依田 敏泰
弁護士(池袋中央法律事務所)
住所東京都豊島区西池袋5-1-6第2矢島ビル4階A室
対応地域茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 静岡県

【まずはメールでご相談ください!】弁護士歴25年以上●離婚・不動産などご相談ください。あなたの事情に合わせたベストな解決を目指します

注力分野
Icon rikon離婚
Icon souzoku相続
Icon fudousan不動産トラブル
Icon shohisha消費者被害
Icon saiken債権回収
この弁護士の詳細を見る

この質問に関連する法律相談

伯母の賃貸した部屋の使用権利について

はじめて相談させて頂きます。
独身の伯母(90歳)が体調を崩して入院してから丸2年が経ちました。伯母は賃貸マンション住まいで、そこで新興宗教活動を行っていました(布教所です)。伯母が入院してからは、信者の中でNO.1の人が取り仕切って活動は継続されてい...

1
0
相談日:2020年03月31日
賃貸契約について

普通契約で、一般的には2年更新の契約で物件を貸しています。この度諸事情で更新はしたくないです。契約書には貸主側が更新しない場合は、満了の6ヶ月〜一年前に更新しない旨を通知するとかいてありますが、仲介不動産の担当者には一般的に貸主側が更新をしないのは難しい...

1
0
相談日:2019年07月20日
原状回復の高額請求に困っています。

賃貸保証会社の方から 強制に家を出されました。
不動産会社 大家さんとの書面の解約手続き等は
していません。家賃が遅れていて 2ヶ月分まとめて2月10日に払いますと告げましたが払わなくていいから出て行けと言われ初めは 持って行ける物だけ持って出れない...

1
0
相談日:2020年03月20日
賃借権の相続で発生した新規契約について

住居しているアパート賃借権の相続での新規契約についてお聞きします。
母が契約していましたが昨年末に病気で亡くなりました。
相続人は同居している兄と私です。
借主である母の死亡をお借りしている大家さんと不動産会社には伝えていませんでした。
この前の...

1
1
相談日:2019年11月28日
賃貸契約の解約形式(原本書面とコピー書面)について

駐車場の解約契約が有効であるか、アドバイスをお願いします。

<経緯>

契約書原本の最後の解約届けのページをコピーして、そのコピーに必要事項を記入し捺印をして、契約通り2ヶ月前通知(オーナーにファックスと電話(受領確認)、そして郵送、受取確認)...

2
0
相談日:2020年07月19日
退去と家賃増額について

親戚の伯母から一軒家をお借りしていまして、その一軒家は伯母の義兄の持ち物で、義兄は遠くに住んでいるため、伯母が管理しています。
伯母から話しがあり空き家になっていたので、住まして頂いていました。
親戚なので契約書も交わさず口頭で契約した形で毎月500...

3
4
相談日:2020年07月13日
フリーワード検索で法律相談を見つける

不動産トラブルに関する法律ガイドを見る